«前の日記(2008-11-08 (Sat)) 最新 次の日記(2008-11-10 (Mon))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2008年
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2008-11-09 (Sun)

[mac] VNCクライアント

ず〜っとChiken of VNCを使っていたのですが、気がつくと2006年からバージョンアップされていません。何か他にもっといいVNCクライアントでもあるのかと思って調べてみたら今時のMac OSには標準でVNCサーバ/クライアントは搭載されてるんですね。

Finderの「サーバへ接続…」で「vnc://IPアドレス」とかで接続できるって知りませんでした。なかなかパフォーマンスも良さそうです。独自プロトコルを作るのではなく、他に使えるものがあればそれを使うってのはMac OS Xらしいです。

VAIO type UにもAndroid SDK

androidpeinture

という訳でVNC経由で使うのならP8210よりもVAIO type U (UX90)の方だろうと思って、同じ作業をしてみました。スペックとか調べ直すのを面倒でやってないのですが、CPUの速度なんかはtype Uの方が上なんでしょうか? Androidエミュレータの反応がP8210よりいいような気が。

とりあえずどういう体制でも開発できるように準備だけでも。

んー、type Uはバッテリーが死んでしまっている模様。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2008-11-08 (Sat)) 最新 次の日記(2008-11-10 (Mon))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|