|
昨日のカウンタ: 今日のカウンタ: |
emobileのStream Xを買いました。2週間ほど前のことです。
とは言っても、新規契約や機種変更という訳ではありません。emobileのデータ通信回線を20070331ので、白ROMでStream Xを買ってemobileのSIMを刺して使っています。
Androidのハードウェアとしてはちょっとメモリが足りないけど、今どきっぽい、画面サイズも普通*1のスマートフォンです。まぁNexus 4に比べるとちょっと反応が遅いですが、Razr iよりは速いので許容範囲でしょうか。ソフトウェアのチューニングも良いと思います。通知領域やら設定アプリやらの使い勝手もいいですし。プリインストールされている日本語IMEであるFSKarenも使いやすい*2です。ソフトウェアは結構がんばってるんじゃないかなという印象*3です。
それより何より、無駄に金を払い続けていた感のあるemobile回線を有効に使えるようになって嬉しいです。
と言いたいところですが、手放しには喜べません。昔はそう思わなかったのですが、emobileのエリアが狭過ぎます。というか、ここ数年は地下鉄通勤なのですが、地下鉄で他のキャリアがことごとく駅の間までもLTE通信ができるようになった今となっては、駅(の間ではなく駅)での3G通信すらままならないというのはかなりの役立たずっぷり*4です。仕方ないので地下鉄ではiPad miniのBTテザリングにstream xを繋いでいるのですが、別にこれだったらstream xである必要はない訳で。
自宅のネットワークがなんか遅いので色々見直してみた。遅いのはインターネットもそうだし、LANも遅い気が。
我が家では現在CATVの40Mbpsの契約をしています。「ベストエフォートだし、速度測っても意味ないかな」と思っていましたが、Facetimeもままならない状態になり、仕方なく測ってみたら1〜10Mbps*1という状況に。CATVの会社に来てもらって調整*2してもらったら、ほぼコンスタントに30Mbps程度出るようになりました。もっと早く見てもらえばよかった。
あと、自宅で使っていたTimeCapsuleが古い*3せいか発熱が酷いなど、このところ調子が悪かったので、802.11ac対応の新型のTimeCapsuleに買い替えました。まぁ、802.11ac対応の機器がまだないのでそちらの実力はわからないのですが、TimeMachineのバックアップ先としても安定して使えています。
が、Mac miniからTimeMachineバックアップ中やTimeCapsuleをNASとして利用中の転送速度を見ていると、どうも100Mbpsで頭打ちしています。Mac miniからTimeCapsuleまでの接続はイーサネットなので、100Mbps*4はちょっと遅い。HUBを見てみると100Mbps。これか。という訳で、ギガビットに対応のイーサネットハブ(5,000円しない程度のもの)を購入して入れ替えてみたところです。