«前月 最新 翌月»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2008年
3月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2008-03-01 (Sat)

散歩

画像の説明

今日は娘と保久良神社に行ってきました。

こっちも梅はまだまだですね。

画像の説明

神社。

画像の説明

まだ幼い猪さんみたいです。


2008-03-02 (Sun)

EMONSTER

GPSを内蔵しているのであれば、ぶるじょあまっぷ的な使い方ができるのであれば結構便利なのかも知れないとはふと思いました。

普段モバイルAP経由のiPod touch上のGoogle Maps使っていると、advanced es (リアルインターネットプラス)でのGMapsは結構遅く感じるようになってしまいました。


2008-03-03 (Mon)

WMWiFiRouter

rgb400さんの記事で知ったのですが、WMWiFiRouterがEM ONEで使えていたのですね。現時点では試用版ですけど、ちょっと試した限りでは(値段にもよりますが)金を払う価値はありそうな印象を持っています。

単一のWebページへの接続についてはahttpproxyの方が速い場合もありますが、多くの場合、特に複数のページを同時に開く場合にはWMWiFiRouterの方が高速です。また、DHCPサーバーも内蔵しているので、クライアント側のPC等の無線LANの設定が簡単ですし、他のDHCP環境から移動する時に設定を変更しなくていいのも楽です。

またもちろん、SSHやIMAPなども特に工夫せずに使えるのが嬉しいところです。iPod touchでIMAP経由でGMail読むのも特に設定の変更なしに可能です。

ただEM ONEで昨夜から起動させ放しで使ってみていますが、今のところ一度だけ接続不能になりました。無線LAN側が反応しなくなり、リセットしても使えなくなりました。まぁ、ちゃんと動いていた時のバックアップからリストアすればすぐに復帰できましたので、大した問題ではないのですが。安定して動くかどうかはちょっと様子を見る必要があるかも知れません。

[oqo] また値下がりしてる

eXpansys.jpのOQO model 01+がまた値下げして\65,635です。為替レートの変動? やー、私が買った時の半値を切りましたね。

[ad es] willcomの通信

EM ONEのモバイルAP化とiPod touchの入手により、advanced esの使用頻度は明らかに低下し、使用パケット数も減っています。

先々月でサイト閲覧に関して12万パケット、先月で11万パケットしかありません。メールの方は10万パケットぐらいでしょうか。と思うと、パケコミにするにはやはり危険な範囲です。ちなみに先月の通話は0回でした。

と思うと新つなぎ放題に移行すべきなのでしょうか。

ちなみにWMWiFiRouterはまた一回落ちました。ahttpproxyのようにカバンに入れっぱなしで一日放置という訳にはいかない感じですねぇ。

メール読んでませんでした

あー、メインのメールアドレスのプロバイダから設定変更の通知があったのをすっかり失念していてここ2二週間ほどのメールを読んでませんでした。いやぁ、どうもスパムメールばかりしか来なくなったなと思っていたのですが。(ぉぃ)

さっきPOPし終わったのですが、スパム含めて1300通ほどあって、スパムフィルタを抜けたのが20通ほど。この20通には早速目を通しますが、フィルタに引掛ったのは明日以降チェックします。反応が遅くなって申し訳ありませんでした。

EMONSTERを買うとしたら

現在のEM ONEの契約は「データプランにねん」で5,980円/月。

ADSLの無期限セット割キャンペーンは「ケータイプラン」「スーパーライトデータプラン」は適用対象外となるとあるので、スーパーライトデータプランは選ばない方向で。「ライトデータプラン」は可能性として残る。

・EM ONEはデータプランのままで、ケータイプランデータセットで買うとするとEMONSTERでは通信したくない。通信するとケータイプラン側でもすぐに上限まで使うだろうから最低3,980円の追加となる。合わせて9,960円なんて払えない。

・EM ONEはを「ライトデータプランにねん」に変更し、寝かせると2,980円。EMONSTERをケータイプランで契約すると4,980円。合計7,960円。うーん、そこまでして…という気が。

・ADSLの無期限セット割キャンペーンをあきらめてEM ONEを解約。違約金は95,000-39,800-2,000×12=31,200円かな。替わりのADSLサービスとしてYahooBB!を契約したら最低で1,791円。EMONSTERをケータイプランで契約すると4,980円。合計6,771円。で、Willcom側でA&B割を使えるので、例えば(強引だけど)1,000円安くなるとして合計5,771円。お、現状より安くなる。この場合、初期投資がかなりかかりますけどね。

Willcom側で音声通話しないと割り切れば新つなぎ放題も選べてそれでも現状より1,000円近く安くなるんですけどね。んー、もうちょっと考えてみよう。


2008-03-04 (Tue)

メイリオフォント

Macbook AirにOffice Macをインストールしたせいか、Leopard側でもメイリオフォントを使えるようになっていました。いや、VistaのFirefoxでメイリオ使うと読みやすいなぁと思っていたのですが、LeopardのSafariでもメイリオにするとなかなか読みやすいですね。

テキストエディタもメイリオで。

しばらくこれで使ってみようと思います。

WMWiFiRouterは速い

というかemobileの回線が速いというか。同じファイルを職場の有線のネットワーク(結構速いはず)とEM ONEのWMWiFiRouter経由でダウンロードする機会があったのですが、WMWiFiRouterの方が早く終わってしまいました。まぁ、ネットワーク以外の環境もちょっと違うのですが。

それはそれとして、昨日と違ってWMWiFiRouterは朝から一回も止まらずにがんがん働いてくれます。昨日と何が違うのだろう。


2008-03-05 (Wed)

[em one] wmwifirouter_launcher

レジストリを書きかえるスクリプトはrgb400さんの日記を読んですぐに書いて使っていました。moo2manさんのスクリプトの一番シンプルなのと全く同じになっったんですが、まぁ、そうなりますね。

で、折角なので「レジストリ書き換え、WMWifiRouterを起動、画面オフ(タッチパネルへの反応も無視)」までを自動で行うスクリプトを書きましたのでここに置いておきます。画面オフと言ってもキーボードをスライドさせたりACアダプタを繋いだり外したりすれば画面は復帰しますし、WMWifiRouterのウィンドウが一番手前にある時だけ画面をオフするようにしていますので、これを動かしながらOpera使うなど他の作業にも支障はないと思います。まぁ、私はもうEM ONEはほとんどモバイルAP代わりにしか使ってないので滅多に他の作業はしないのですが…。私はスタートアップのディレクトリにエイリアスを入れて使っています。

で、WMWifiRouterは便利です。昨夜もiPod touchにて、IMAPでメールを開いてみたら、Amazonからのコンビニ支払い準備完了のメールが届いていて、そこにあるリンクを指タップしてSafariを開いて、支払いコードを見ながらファミマで支払いって事をしました。まぁSafariでGmailを開いても同じ事はできる訳ですが、やはり軽快さという事では全然違う訳で、制限がないってのは良い事です。

メイリオ

Mac OSでもメイリオを昨日から使っているのですが、どうもVistaよりも綺麗に見えてしまいます。気のせいかなと思ったりもしたのですが、例えば12ptで「名簿」という文字列を表示させてみると明らかにVista側では「名」が大きすぎてバランスがおかしい一方で、Mac OS側では字のバランスが取れてます。

んー、VistaでもSP1とかで直るんでしょうね。

PanasonicのUMPC

頑丈なのに1kgを切るし、バッテリーももつし、バッテリーのホットスワップにも対応。

これって、過酷な現場に限らず、普通のモバイル用途にも実はかなり使えるんでないですかね。

GIGABYTEのM704

今までろくに製品が出て来なかったUMPCというジャンルですが、急に色々と発表/発売されるようになってきました。一方でノートパソコンやスマートフォンとの差別化はできる訳ですが、逆にUMPC製品間の差別化ができていない気もしたり。で、M704の説明会の記事ですが、以下で締めくくられています:

『M704では日本で発売するにあたり、キーボードを日本語化し搭載しているが、日本語変換で常用するカーソルキーがFnキーと併用する形になっている。このため、文節の長短切り替えで3つ同時にキーを入力させなければならない時もあり、2本の親指操作を前提にしている本機にとってはやや厳しい。Lu氏は、「確かにこの点に関しては盲点だった。早速本社にフィードバックして改善したい」とした。』

ここ笑うとこ? というか思わず吹き出してしまいました。世界に先駆けて日本で初めて発売される機種ならちゃんと日本人によるテストをしておかないと。ま、私がテストしてもskkimeなんで気付かない訳ですが。


2008-03-07 (Fri)

iPhone SDKダウンロード開始

らしいですねぇ。というかダウンロードの申請はしたんですが。ちなみにintel上のLeopardが必要だそうです。えー、自宅のPowerMac G5ではダメなんですか。もう時代遅れですか。困ってしまいます。

あー、1.1.4にしないとダメなんですかね…。そんな事はせめてhello world相当をビルドしてから考えればいいでしょうか。

2.0とやらになるんですか。今の環境が使えるのなら移ってもいいけど…


2008-03-09 (Sun)

iPhone SDK

まだインストールもしてませんが、SDKのダウンロードは終了しました。iPhone Dev Centerから「Getting Started Videos」にある11本のムービーのダウンロードも終了。2本ばかり観ましたが、一本が10分〜1時間あるので見るのは大変そうです。いや、見るのはワクワクして楽しいのですが。APIもちょこっと眺めて自分のやりたい事がどこまでできそうかの判断も始めました。

ちなみにSDKはintel CPUのLeopardでした使えないとダウンロードページには書いてあるのですが、Readmeの方には「intel CPUじゃないと一部機能が使えない」というような表現になっているので、実はビルドぐらいなら自宅のPMac G5でも可能なのかも知れません。(まだインストールすらしてないので未確認ですが)

で、遅ればせながらAppleのページにある「Apple March 6 Event」のビデオを観ました。実際に二週間で作ったというアプリケーション達の説明とかを聞くと(プロによるもだとは言え)二週間でここまでできちゃうのかとワクワクしてしまいます。$99が何に対して必要なのかも理解。ニュースサイトなどを見ていてもよくわかんなかったのですが、Jobsおじさんの話を直接聞けば早い。SDKによるビルドやMac上でのiPhoneシミュレーターまでの動作は無料で大丈夫。自分のiPhone(iPod touchも含むんでしょう)でのテスト実行やリモートデバッグ、配布などには$99/年でのProgramの入会が必要って感じみたいです。まぁ、電子署名の管理とか実際に手間がかかる事を考えると($99が安いか高いかは別として)ある程度の手数料をとるのは、妥当に思えなくもありません。

まぁ今は仕事が忙しいので少なくとも来週一杯まではhello worldも書けそうにありませんがぁ。

出張に何を持っていくか

毎回悩みますが、今回はついにCFカードもSDカードもSL-C3000だけに任せてパソコンはMacbook AirとEverunだけとする事にしました。

一番の心配はネットワークへのアクセスが毎日必要でありながらもb-mobileでパソコンから接続できなくても大丈夫かという点ですが、ホテルのネット接続とEM ONEによるモバイルAPだけでb-mobileが使えなくても最低何とかなるのではないかな、と期待してみる事にしてみました。

一時間ほど前までP8210を持っていくかどうか悩みましたが、まぁ、今回は二泊だし、そう酷い事にもならないだろうと楽観視しておく事とします。

それにadvanced esもあるし。…って回線多いな、やっぱり。


2008-03-11 (Tue)

新つなぎ放題

ヨドバシカメラに寄ったので聞いてみました。advanced esを新つなぎ放題で契約した場合、メールの送受信は可能、通話着信は可能(もちろん発信は不可)、ライトメールについても着信は可能だか発信が不能。

んー、ライトメールしか使えない相手がいたので困ったなと思ったのですが、そこさえ諦めれば新つなぎ放題に変更するのはいいかも知れません。

あー、高速化サービスを併用できるかどうか聞くのを忘れてました。

EM ONEのスーパー大容量バッテリー

何となく欲しくなってきました。通販で買っても同じ値段という事は焦る必要はないのですが。


2008-03-12 (Wed)

[ades] 案外webも使う

メールの受信だけにしかほとんど使ってないのではと思ったりもしましたが、特に出張中は使っているようです。

歩いての移動ではgmm_naviも便利ですし、ちょっとした調べものにはadvanced esの手軽さは他の追従を許さないというのが個人的印象です。

リアルインターネットを外そうかと思いましたが、そういう訳にも行かずに、やはり新つなぎ放題にする事を真剣に考えるべきなのかも知れません。

iPod touchではインタプリタだめ?

slashdot.jpの記事を読むと、Appleが提供していないインタプリタ言語等の開発・配布はiPhone 2.0では駄目な様子。

それって、PerlもRubyもPythonもダメって事? ブラウザなんかよりそっちの方がよっぽど重要。

「何かアプリケーションに制限を加えたって、SSHで外部からログインできちゃう時点でそんな制限なんてふっとぶんじゃないの?」

とか思ってましたが、SSHの類いもTerminalも全部ダメでしょうかね。セルフコンパイルなんてとんでもないという世界ですか。

そんなんダメじゃん。1.1.1でいいです。

ああ、新しいZaurus出ないかしらん…


2008-03-14 (Fri)

日曜日には

また東京に行きます。飛行機と新幹線を手配。

持っていくもの

Macbook AirとEM ONEとSL-C3000だけは持って行く予定です。帰りの新幹線では仕事できる時間もあるだろうし。

Everunを持っていくか否かが問題です。


2008-03-15 (Sat)

散歩

梅

近所の梅はさすがにもう散りかけてました。と言いたいところだけど、まだ蕾の樹も多かったりするのでまだ当分楽しめるのでしょう。

桜もそろそろ蕾がふくらんできましたね。

買い物

ヘッドフォン

先日東京での買い物。

サンコーレアモノショップでヘッドフォン。くるくる式のカナル式。ケーブルがからまらないのはいいのだけど、カナル式はあまり実は好きじゃありません。周りの音が聞こえなくなるので。まぁそこは我慢して使ってみます。980円ぐらいかな?

MOBILE PLAZAでEM ONE用超大容量バッテリーを12,600円(税込)で。税込12,000円の店もありますが、MOBILE PLAZAではその場でカバーを装着して厚みを確認させてもらったので助かりました。これで行き帰り程度なら外部バッテリーなしでモバイルAPとして運用できます。

USER'S SIDE(だっけ?)でmicro SDカード(SDカードとminiSDカードのアダプタ付き)を1,380円で。何に使うかよく考えずに買ってしまいました。とりあえずSDカードアダプタ経由でユニデンのデジカメに入れておきました。


2008-03-16 (Sun)

新幹線の中

今、東海道新幹線の車内で、バッグに外部バッテリーを繋いでWMWifiRouterを動かしたEM ONEを入れたまま、Macbook Airを使っています。普通にネットが使えて便利です。仕事のメールの読み書きも…

ThinkPad X300触ってきました

乗り換え駅でもない東京駅にわざわざ寄ってThinkPad X300を触ってきました。以前私がThinkPad 570を使っていた事を告げると、「570にDVD-ROMドライブが付いたような」と形容されてました。

いやぁSSDですし、EthernetやVGAの口もあるし、USBポートも3つもあるし、DVD-ROMドライブベイにバッテリーを入れる事もできるそうですし、非常に魅力的です。確かにMacbook Airの対抗に十分になります。

とは言えMacbook Airの方は待ちに待った「やっとまともに持ち運ぶ気になるMac OS機」なので、やはり今回はMacbook Airを選んだ訳ですが。Parallelsで「一応」Windows XPも動かしてますし。

最近のThinkPadは全部そうなのかも知れないけど、trackpointとtrackpadが両方ついてるのも面白い。使い方によってはmultitapより使いでがあるのかも。

色々忙しくて

すっかり忘れてましたが、iPhone SDKのディスクイメージもAirに入れていたのでした。という訳で、これからインストール開始します。到着までにはまだ一時間程度あるはずなので。

いつの間にか終わってた

iPhone SDKのインストーラが。HDDと違ってガリガリ言わないからインストーラが動いてた事すら忘れかけてました。

で、インストールが終わってdf -hしてみたら残り20GB切ってるじゃないですか。うわ。データはローカルに置かないから64GBでも平気なんて言ってましたが、実は平気じゃないのかも。

超大容量バッテリーと外部バッテリー

今日、出掛ける前にEM ONEでWMWifiRouterを動かして、途中、飛行機搭乗時とその前後合わせて二時間程度止めましたが、帰宅まで14時間程度動かしっぱなしでした。使いっぱなしではないのですが。実際のモバイルAPとなっていた時間は12時間ほどでしょうか。

飛行機の乗る前には外部バッテリーを繋がずに大容量バッテリーのみで動かしていましたが、飛行機を降りてから外部バッテリーに繋いでからは、飛行機に乗る前に消費した分も外部バッテリーから充電したでしょうから、実質、12時間程度外部バッテリーを繋いだまま超大容量バッテリーを装着してWMWifiRouterを動かしっぱなしだったのと同等と考えていいでしょうか。

で、この環境で12時間保ったかと言えば、保ってました。外部バッテリーの方は力尽きてましたが、内蔵の方の超大容量バッテリーのほうはまだ余力はありそうでした。多分あと2時間ぐらいは平気だったでしょう。

通信量で消費電力も変動するでしょうから一概には言えませんが、通常の使い方なら12時間程度保つのでしょう、きっと。これなら満足です。安心できます。


2008-03-17 (Mon)

バッグ

バッグパックの崩壊が進みつつあった頃、プレゼントでパソコンバッグを頂きました。手提げ、バックパック、肩掛けの3通りの使い方できるもので、バッグパックとしての背負い心地も以前ものに比べて格段に良いものです。

という訳で気に入っているのですが、ちょっと大きい。プレゼントしてくれた当人も「普段用にはワンショルダーリュックみたいなのがいいのでは?」とまで言う始末。ノートパソコンを持ち歩く時にはもちろんそのバッグが最適な訳ですが。

そんな訳で徐々に気になってきました。せっかくなので荷物をどこまで減らせられるのか考えてみたいですし。通勤用ですが、基本は電車と歩き。時々1時間ぐらい歩いたりします。いや、単に歩くの好きだったりする事もあって。

歩く事を考えるとバッグパックスタイルが一番に違いないと思い込んでいたのですが、案外そうでもないのかなとも思い始めたところです。ワンショルダーリュック、メッセンジャーバッグ、ヒップバッグ、ショルダーバッグとかとか。大きさとしてはA4の書類とノート一冊程度、EverunとSL-C300とEM ONEとバッテリーぐらいが入れば… やっぱりここがネックですか…

という訳で色々と妄想しながらネットでバッグを眺めていたのですが、ショルダーバッグってもらったのがある事を思い出しました。その内のいくつかを数日試しに使ってみようかしらん。


2008-03-19 (Wed)

パケット定額Biz廃止

萎えますなぁ。使ってなかったですが。


2008-03-20 (Thu)

今日はP8210

Macbook Airを使うようになってからはずっとAirでしたが、今日はP8210を選びました。理由は以下の通りです。

(1) VGA出力を本体に持っている (アダプタが要らない)

(2) 予備バッテリーがある (標準×1, 長時間×1)

まぁBluetoothが必要とまでは思わなくなったのと、Mac OSである必要性が今日は低かったという事もあるのですけどね。

使っていて改めて気付かされたものの一つにP8210のキーボードの小ささがあります。当然ですがMacbook Airと比べてキーボードが小さいです。「あー、もうやってられん!!」と思うほど小さくはないですが、このサイズがもうギリギリになっちゃったかも。普段はKINESISというおっきいキーボードですし。*1

そう思うとLOOX Uとかはもう選びにくくなってしまったのかも。どうせブラインドタッチできないのならOQOとかZaurusのサイズのキーボードでも一緒な気も。歳ですかねぇ。

*1 そういう意味ではJIS配列キーボードもちょっと混乱も元ですが。(私のMacbook AirはASCII配列)


2008-03-21 (Fri)

新つなぎ放題

今日から開始ですね。私はしばらく様子見の予定です。

メールをトリガーに「メールに指定された番号とメールを送った人への通話を提供するサービス」をちょっと通話料高めであっても、どこかが初めてくれれば幸せになれるのでしょうかね。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

Gundoszeq [Aloha! pce]


2008-03-22 (Sat)

新つなぎ放題

出張に向かう電車の中で新つなぎ放題についての日記を読んでいたら、もう契約してしまおうかという気になりつつあります。単純に月に1,000円安くなって、違約金が10,000円であれば10ヶ月で元がとれて、しかも2×から4×に変更になる(けど音声通話の発信はできなくなる)んだったら、9〜10ヶ月はこのままadvanced esを使い続けると考えればいいんでないかなと。ATOMのも気にならない訳ではありませんが。

[ades]新つなぎ放題

結局、電話で申し込んでしまいました。いつものパターンですが。明日の0時から開始だそうです。

Macbook Airにも慣れてきた

話を聞きながらメモを取る用途でも結構使える印象です。P8210をメインで使っている時でもキーボードはそれなりに不便ないつもりではいたのですが、Macbook Airのキーボードを使うとこれまで無理していたのだなという事がわかってしまいます。

薄いだけではなくてくさび型の形状なので、バッグの書類の間にスッと入ってしまって、実は持ち運びにも便利です。ただ、運用の楽さを重視してカバーも付けていないせいか、もう表面は傷だらけになってしまっていますが…

ネットへの接続に関してはEM ONE上のモバイルAPにて。Bluetooth積んでるのでBluetooth DUNでもいいのですが、外部バッテリーを繋いでいる状態では一日余裕で保つ事がわかったので色々と面倒でないモバイルAPの方を選んでいます。

Bluetooth DUNを使うのであれば超大容量バッテリーだけで(外部バッテリーなしで)大丈夫なのでしょうが、行き帰りのiPod touchでの通信を考えるとやはり外部バッテリーなしでは不安です。外部バッテリーをどうせ持っていくのであれば面倒でないWiFi経由が楽かなと。

advanced esで新つなぎ放題

ちなみにオペレーターの方に使用機種を問われて素直にadvanced esと答えましたが、音声通話ができなくなる旨の注意などはあったものの、特に問題なくプラン変更できました。ちょっとだけ試したことを以下に書きます。

(1) 高速化サービスはとりあえずオンのまま。prinではなくclubhのままで問題なしっぽい。

(2) Google MapsとOperaをちょっと使ったけど本当に2xから4xへ変更されたのか、正直よくわかりません。

(3) Eメールの受信は問題なし。これまで通り。

(4) SoftBankから電話したらadvanced es側での着信、通話には問題なさそう。

(5) advanced esからSoftBank携帯に電話したら、SoftBank携帯への着信はあるが、電話を受けた瞬間に通話が切断される。

で、試してない事はまだありまして、例えば (1) 関連では高速化サービスのオンオフを体感できるか、とか、(2) についても本体の処理速度の問題かも知れないのでahttpproxyなどを試した際の速度差はどうかとか、(3) 関連ではライトメールの受信はどうかとか。

で、発信は全くできないのかと思ったら (5) みたいな状態なので、知ってる相手になら1切リみたいなつもりで「ちょっと電話して」と意思を簡単に伝える事は可能っぽいですね。ま、これが無理だったらEメールでも良かったんですが、こっちの方が手軽かなと。

[ades] WMWifiRouter

二年縛りの新つなぎ放題にプラン変更して、advanced esをデータ通信用に使っていく決心ができたので、とりあえずWMWifiRouterを動かしてみました。

もちろんEM ONEよりも遅いのですが、普通にネット接続に使えます。とりあえず設定だけしておけば安心です。

いや、むしろadvanced esではBluetooth PANによるICSとWiFi経由のahttpproxyの組合せが本命かなと色々な事情から思っていたのですが、まぁ選択肢は広く保っておくに限るという訳で。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

さきら [ライトメール送信試してみましたが失敗する旨のダイアログで不能なようです。 受信は知り合いに頼んでみます。]

Mike [A great resource - many thanks!]

Gundostej [Aloha! moz]


2008-03-23 (Sun)

[ades] Bluetooth PANでのインターネット接続共有

WMWifiRouterもいいのですが、システムの安定性にいまいち不安を残すとか、無線LANの消費電力が気になるという課題もあります。これがモバイルAPとしての運用を決めて外部バッテリを繋いでバッグに入れたままのEM ONEならいいのですが、少なくともメール端末として身に付けたままのadvanced esではちょっといまいちというのが正直なところです。

という訳でIBS JapanのIMUB-01でのBluetooth PANでインターネット接続共有を使った方が緊急用途にはいいのではないかと思って実験しているところです。Bluetooth のボトルネックもWillcom回線では気にならないのではないかなと。iPod touchではWiFiしか手段がないのでその時だけahttpproxyでも使えばいいかなと。(というか、HTTP通信ならadvanced es単体でやればいいんですが)

いざという時には用意したWMWifiRouterも使えますし。

という訳で実験してみましたが、Macbook Airとは問題なく繋がりました。回線は細いですが、通信自身には当然ながら何の問題もありません。SSHとかも当然問題なし。

Bluetooth PANでICS(補足)

ICSInstall.cabとem1ics helperの導入だけで行けるのではないかと思います。DHCPによるIPアドレスのクライアントへの自動割り当てもやってくれるようです。em1ics helperは要らないのかな?


2008-03-24 (Mon)

今日はLet's Note Y4

Macbook Airも環境設定が整ってきたので、ノートパソコンの役割の見直し。という訳で(どんな訳だか)Let's Note Y4を普段使いにしてみましたが、ついついタッチパッドで二本指や三本指を使ってしまうのがしんどいです。あと、キーの配列も…

ああ、でもLet's Note Y4はファンもないし、HDDも静かなのでMacbook Airよりも静かではありますね。


2008-03-25 (Tue)

[ades] 新つなぎ放題からの発信 仕様変更?

今日advanced esから発信してみたら「おつなぎできません」メッセージが流れて、相手の電話の着信ベルを鳴らす事はありませんでした。

先日の段階ではコース変更しきれていなかったのか、それとも発信時の仕様を変更したのか、どちらかわかりませんが、まぁ、どっちにせよ契約外の使い方ですので仕方ありません。

言わば、SoftBankMobileの無料の自網S!ベーシックパックでもEメールの着信通知に使えたのが、去年の6月ぐらいから仕様変更により使えなくなったのと同じで、使えるものは使うけど使えなくなってもただ単に諦めるだけです。

今日はEverun

今日の出張に持っていったのはEverunだけでした。ちょっとだけBluetoothのキーボードとマウスも使いました。まぁ何とかなります。バッテリーの保ちもあるので日帰り出張にはEverunは丁度いいです。

[emone] EMONSTERとのセット利用キャンペーン

EM ONEの契約をスーパーライトデータプランにすれば、実質的にEMONSTERへの機種変更と同等という事なんでしょうか。おお、それはいいかも。

しかし我が家は無期限セット割キャンペーンにてADSLを実質無料で引いているので、スーパーライトデータプランには変更できないのでした。

ライトデータプランだといいのか… うーん…

契約回線数を増やしたいんでしょうね…

まぁともかくEMONSTERのホットモックを真面目に触ってみよう。


2008-03-27 (Thu)

[emone] WMWifiRouter 1.0

rgb400さんの記事を拝見して、私も1.0を入れてみました。ライセンスキーの入手方法がよくわかっていませんが、トライアル版としてはちゃんと動いてるみたいです。


2008-03-28 (Fri)

EMONSTER今日発売ですね

Bluetooth 2.0も搭載だけど、WiFiの方が汎用性が高いからそっちでいいや。

と思っていたけど、Bluetoothがあんまり魅力的に感じられなくなってしまった理由の一つが、Bluetooth待ち受けのまま常用できる端末が少ない点にある事を思い出しました。

advanced esにしてもEM ONEにしてもBluetoothをオンにしてもちろん本体の電源もオンのまま放っておくとあっという間にバッテリーがなくなってしまう。一方でSonyEriccson M600iとか702NKではBluetoothオンのままダイアルアップ待ち受けで普通に使えて便利でした。

もしEMONSTERがBluetooth DUN待ち受けのままで24時間ぐらい余裕でもつのであればBluetoothもいいかも知れません。まぁiPod touchを使う時だけWiFi経由に切り替えるというのも悪くないのかも。

ていう具合に言い訳をしている段階で危ない。

ああ、Orbは見られるんだよね。まぁでもadvaned esにてem one経由でってのも可能ですか。

Skypeはどうだろう。ちゃんと通話用のスピーカーから音が出るのかしらん。ああ、SkypeVideoに対応していれば買うのに…

emobileってテレビ電話できるの?

先日ヨドバシで聞いたらできないという返事で、emonsterのサブカメラは何のために付いてるんでしょうか? というような会話をしていたのですが、※ テレビ電話で着信した場合は、留守番電話センターに転送されません。という記述があったり。

もしできるのなら、その場合の通話料は? とか色々気になりますが、なかなか情報は少ないですねぇ。


2008-03-29 (Sat)

おでかけ

動物園の桜

桜の季節です。デジカメは持ってなかったのでadvanced esで撮影。

帰りに買ったばかりと思われるEMONSTERを電車の中で触ってる青年を発見しました。

WMWifiRouter

よく見たら割引のメールが届いていました。うん、これはお徳だ。払う価値はあると思ったのですが、PayPalでの支払いしかできない様子。アカウントを持っていた気もしないでもないのですが、すっかり忘れてしまいました。近い内にクレジットカードでの支払いにも対応との話なのでちょっと待とうと思います。

emonsterのbluetoothはdunなし?

モバチキさんによればDUNなしとの事。インターネット接続共有で共有先をPANにして使って欲しいのでしょうか。それでは待ち受けに使いにくいです。

HSDPAに繋ぎっぱなしでICSを使うのならEM ONEでいいような気が。

[emone] WMWifiRouter次のリリースが楽しみ

Side Mountainさんの記事を契機にWMWifiRouterのEM ONE向け改善が進展している様子です。とても楽しみです。

[emone] Pasotel2Aを試す

テレビ電話をしたい相手は極めて限られている(3人程度)のでSkypeVideoなどのメジャーな方法にこだわらなくていいのでした。で、調べてみるとPasotel2Aというものがあるのですね。

EM ONEにインストールして、登録して試してみました。公開しているテスト用のpasotel2電話番号でテレビも見られるので、そこに繋いでみると紙芝居状態ですが見られます。emobileのHSDPA回線で2fpsぐらいでしょうか。*1 音も出てます。音質には問題なしです、遅延の有無については確認できていません。

まぁ例え 2fps 程度であって音声に遅延があったとしても実は問題ありません。コミュニケーションの内容自身は音声にあり、映像の方は多くの場合補助的な内容に留まりますし、音声の方はいざとなればホワイトプランがあります。

が、一番の問題はむしろ… 確認はしていないのですが… PDA版では映像の送信ができないのではないかという気が… もしそうだとしたら意味があまりないので困ったなぁというところです。#作った方が早いんでないかという気も… JPEGをpeer to peerで撮影、転送、表示するだけのプログラムとか

*1 回線速度とEM ONEの処理能力のどっちが足をひっぱってるかは知りません


2008-03-30 (Sun)

さんぽ

桜

小雨でしたが桜の季節なのでちょっと散歩。まだ満開ではありませんが、なかなかきれい。

WMWifiRouter料金支払い

割引もあって1,600円ほど。いや、実は昨日の段階でも支払いができていたみたいです。「PayPalのアカウントがなくてもPayPal経由でクレジットカード支払いができます」という文面を読み違えてただけです。ダメダメじゃん。


2008-03-31 (Mon)

EMONSTER

どうしてもAdvanced [es]と比べてしまいます。

回線速度が速いので長いメールの自動受信でも短時間で終わり快適だろうなとか、新幹線に乗っててもメールの受信ができそうとか、GPSとBluetooth 2.0が付いているのは大きいなとか。でも液晶の解像度が低いとか、エリアはWillcomの方がマシだなとか。

昨日駅前のマクドでEM ONE使おうとしたらアンテナは立っているものの接続してもすぐに切断されるという事が繰り返されて使いものにならなかったりしたんですが、これはどうなんだろう。同じ場所でwillcom回線の方は平気なんだけど。

一方でadvaned esの方は新つなぎ放題にしたので1,000円/月だけ維持費が安くなっているので、1,000円/月追加してemonster使うようになっても月当りの負担は変わらないんだよなとか、でもadvanced esとemonsterの両方を持ち歩く事はないんだろうなとかも考えたり。

うーん。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前月 最新 翌月»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|