«前月 最新 翌月»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2010年
1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2010-01-01 (Fri)

あけましておめでとうございます

大晦日から年始にかけてもひたすらコーディングと文書作成のこの頃です。

何はともあれ今年もよろしくお願いします。

SharePaintβ for Android

sharepaint

ズームが付いたのでバージョンアップです。


2010-01-03 (Sun)

SharePaintβ for iPhone

share paint beta

ズームの実装方法について、何通りか考えていて、その内の一つに絞り込むのに一日。ドキュメントに明記されてない*1点の再確認*2にもう一日という感じで予定より時間がかかってしまいましたが、iPhone版でもズームの実装はとりあえずできました。

あ、マルチタッチはまだ先ですが、やる予定です。

*1 というかドキュメント間違ってないかい?

*2 Petite Peintureのソースでもそこで悩んだ形跡があった

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

さきら [そうそう。前のバージョンインストールした時には一度削除してからインストールしなおして下さい。]


2010-01-07 (Thu)

SharePaintβ for Android

ズームを実装する際に、様々な画面解像度を持つデバイスへの対処が面倒だったので(ぉぃ)、その辺りの処理を外してしまってました。@kinnekoさんからの要望で、その辺りも暫定的に処理を入れてみましたので、公開しておきます。よろしかったらどうぞ。

考えてみると、これ使うと縦長固定じゃなくて、縦横切り替えしても動くようにはできるのかな。その内考えてみます。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

JerAcicleHeld [Good bye, considerate alternative other :)]

absogrero [Honourable bye, considerate alternative other :)]

Joumbmypebemy [Good bye, sweet soul mate :)]


2010-01-11 (Mon)

SharePaintβ for iPhone

マルチタッチによるズームと画像シフトに対応したを置いておきます。

あ、そうそう。バージョン番号触るの面倒で後回しにしているので、一度デバイスから削除してからじゃないと新しい版がインストールされないと思います。手抜きでごめんなさい。l


2010-01-12 (Tue)

SharePaintβ for iPhone

マルチタッチの処理に一部バグがあったので直しておきました。

SharePaintβ for Android

UITouchじゃなくて、えっと、何だっけ、MotionEventか。このgetHistoricalX()とかのメソッドを使って画面タッチの座標をより細かく所得するようにしました。線が滑らかになりました。こちらに置いときます。


2010-01-14 (Thu)

SharePaintβ for Android

バグフィックスです。横長のデバイスで描けなくなってました。こちらです。

SharePaintβ for iPhone

中身は直前のと変わってませんが、インストールできないという報告を頂いたのでビルドしなおしました。また、provisioning profileもひょっとしてと思って使っているのを同封しました。こちらでダウンロードどうぞ。


2010-01-15 (Fri)

SharePaintβ for iPhone

アイコン関係追加しただけです。ここに置いときます。

SharePaint β

とりあえず最後のつもりのバージョンアップ。iPhone/iPod touch用Android用です。

最後って書きましたが、名前変えてもうちょっと改善してからAppStoreとAndroidMarketに登録する予定です。ただ、開発はちょっと中断します、多分。


2010-01-22 (Fri)

[android] Nexus One

画像の説明

がまんできずに買ってしまいました。昨日届きました。こんな箱です。まぁ、いつものHTCの箱という感じで。

期待に胸膨らませすぎたのか、触った印象は正直なんか物足りない。ああ、今までG1やDevPhone1をメインで使っていたせいで、キーボードがないとAndroidっぽくないという気分になってしまったのかと自己分析。

画像の説明

ただ、一晩たって、あらためて触ってみると、「あれ? こんなに使いやすかったっけ?」という印象に。画面が広いのでビューワとしては非常に良さげです。iPhone使ってなかった人ならこれ買っても満足度高そうです。いや、iPhone使っていた人ががっかりするかと言えば、そういう訳でなく、(HTCのDream, Magic, Tattooとかに比べると) iPhoneにあまりに近いので、「え? じゃ、使い慣れたiPhoneでいいじゃん」という感覚になるのではないかなという気が。

「これがAndroid2.1での標準デバイスですよ」というリファレンスとしてはとても正解なんでしょう。描画だって速いし、使ってて今までみたいなもっさり的な意味でのストレスありませんし。質感もHTCらしくはありますが、品感がむしろいいです。有機ELも原色が特にはっきり表示されてきれいです。そして動作は速いので、アプリの切り替えも楽々です。

ただ、Androidとしては(私個人としては)多様性を楽しみにしているので、どんどんNexus Oneと形からして違うデバイスが出てきて欲しいなと思っています。特にBlackBerryキーボード搭載型を強く希望しています。

画像の説明

最後に、心配していたb-mobile 3Gでの通信ですが、こんな表示にはなりますが、問題なく通信できました。速度は遅いかも知れませんが、問題なく使えます。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

さきら [キーボードは欲しいですよ。iPhoneにもBluetoothキーボードが繋がる可能性は出てきましたけど、内蔵キーボー..]

かいちょ [外付けより、元から端末一体型がいいのは同感です。後から「付属品でいけます」なのは反則。 そう思うと、やっぱりMI-..]

さきら [やっぱりポケットから取り出して立ったままでもそれなりの文章入れられるってのはいいですよね。 私はMI-L1使ってまし..]


2010-01-25 (Mon)

昨夜は

思いがけずちょっとした(酒の入らない)オフ会となりまして、Kindleでのtwitterへの書き込み実験(成功)とか、willcom core 3G SIMのNexus Oneでの通信実験(成功)とかさせて頂きました。自分のネタ(?)以外にも、赤外線-BluetoothブリッジをArduinoでとか、でっかいAndroid(触りそこねた…)とか、T01Aとか某Hybridとか含め盛り沢山でした。

いや、本来の目的はcatsinさんからのCLIE TH55の譲り受けだったのですが。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前月 最新 翌月»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|