«前月 最新 翌月»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2009年
6月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2009-06-02 (Tue)

らくがき

petite peinture beta for iphone

3.0の動作確認も兼ねて久々にiPod touchで落描きです。ほんと久々。やらなきゃいけない事が多すぎます。


2009-06-05 (Fri)

おしごと

最近日記は更新してませんが、C++のstd::vectorのpush_backで意図しないタイミングでデストラクタが呼ばれたり、sizeof(long int)==sizeof(long long int)だったりしたのに気付かなかったりとか、そんな感じでおしごとのプログラミングに没頭しているところです。

ま、こっちに書く内容でもないのでこの辺で。


2009-06-10 (Wed)

生きてますよ〜

書類作ったりデバッグしたり会議に出たりしてます。明日からは出張です。

WWDCについて

二点のみ。Snow Leopardへの期待が膨らみました。

iPhoneでMMSが使えるようになるのは非常に嬉しいです。


2009-06-12 (Fri)

b-mobile 3G

出張中ですが、ここではemobileもwillcomも電波が微弱でまともに通信できません。一方でb-mobile 3Gは快適に使えています。うーん、b-mobile 3Gもまた継続かなー。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

catsin [結局のところb-mobileはFOMAの電波なわけで、一番無難なはずといえばそのはずですね。]

catsin [b-mobile3Gは、ですな。]

さきら [そうですねー。そういう意味ではwillcomのアレにも期待してたんですが、まぁ、ほどほどという感じで。先払いできるメ..]


2009-06-17 (Wed)

あらら

日記書いてませんね。最近はx86_64向けのC++を継続して書いたりしているだけで、モバイル関係は特に動きなしです。

普段通りiPhoneとVAIO type PとAndroid便利だなと。


2009-06-18 (Thu)

x86_64については

VAIO type PではそもそもCPUが対応していないそうです。ま〜モバイル機だから仕方ないかー。

で、出張中のx86_64についてはMacbook Airに全面的に頼る事にします。


2009-06-19 (Fri)

出張準備

が全然できてません。なんかもーいっぱいいっぱい。


2009-06-21 (Sun)

出張準備中

独身の頃のようにいざとなったら週末まるごと出張準備に使えるという訳ではなく、今は父親としての役目があるのでなかなか仕事のための時間も家にいる時には十分にはとれません。

が、まぁ、なんとか着地点を見付けてそこへの軟着陸を試みているところです。

先々週のはハードランディングでごめんなさい。あそこで一度バウンドさせて現在体勢を整えてるところです。


2009-06-26 (Fri)

という訳で

カナダに来てます。そろそろ時差ぼけでしんどくなってきた頃。


2009-06-30 (Tue)

という訳で

帰国しました。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前月 最新 翌月»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|