«前月 最新 翌月»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2007年
3月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2007-03-01 (Thu)

Mac OS X - FreeNoteJavaちょっと改造

Mac OS X 10.3.9のMRJ*1でのイベント処理とかButtonクラスの挙動がWindows版JREなどとはかなり異なる事は仕事の経験からわかっていたので、その辺りを回避してみました。

ButtonにImageを表示できないのは仕様みたいなので、Componentから画像を表示できるButtonもどきを作ろうかとも思ったけど面倒なので、ソースが読みにくくなるので、文字を表示するように変更しました。

このバージョンは自分以外に需要は皆無だと思うので公開しませんが、今回の更新は次回以降の公開に反映されます。

*1 Mac OS Runtime for Java, 要するにAppleが提供しているJavaの動作環境, JREみたいなもの?

OQO - DCケーブル作成(失敗篇)

前回の反省点に留意して作り直してみましたが、違うところで失敗してしまいました。この方法でもうまい事いけばそこそこいい出来になったのかも。

かいもの

またもやダイソーにて。

・グルーガン 315円

・くるくるau充電ケーブル 315円

・くるくるUSBケーブル 315円

・グルースティック 105円

・カラー樹脂ねんど〜オーブンで作れる〜 105円

欲しかったのはおゆまるだったのですが、店員さんに聞いてもこの店舗では扱ってないとの事でした。がっくり。

ま、あるもので何とかしよー。


2007-03-02 (Fri)

FreeNoteJava - 引き続き改造中

毎朝恒例になりつつある家族が起きるまでのプログラミング。

コピー&ペーストのメソッドは書くだけ書いたので、ボタンとかを仮に用意して動かしてみました。ペーストが動かない、何でだろう〜、というところで時間切れ。

かいもの

もっと大きいダイソーに行くために隣の駅まで行ってみました。色々あって嬉しくなって舞い上がって買い過ぎてしまいましたよ。

・サンドペーパー 600番 4枚入り 105円

・ソーラー電卓(黄緑色) 210円

・ミニ潤滑防錆スプレー 105円

・先曲りラジオペンチ 105円

・木材用補修パテ 105円

・木材用接着&補修用パテ 105円

・おゆまる 105円 ×2個

おゆまる、ついに見つけましたよ。これでどこで入手できるかわかったので安心。あと、パテについても結構色々な種類が、手頃なサイズで売ってて嬉しくなってしまいました。

OQO - 電源ケーブルを更に作る

初号機から参号機まで

くるくるケーブルで二本作りました。お手軽篇手間暇篇からどうぞ。

なお、手持ちのATX電源のピンを使い果してしまったので、このお話はこれ以降当面更新しないかと存じます。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

rgb400 [えーっと、用意しとくのはATXコネクターですね・・・ OFFのときに渡せば・・・・]

さきら [えーっと、ATX電源コネクタからその中にピンを取り出すのは大変なので、やはりピン単体をシリコンハウス共立などで購入さ..]


2007-03-03 (Sat)

ひなまつり

数年前までは何の関係もない日でしたが、今や我が家ではおんなのこの比率の方が高いのです。という訳で散歩。(ぇ?)

カバーを開ける

何だかんだで奥たんがメインユーザのRDと私のパソコンとの動画の受け渡しはネットワーク経由ではなくDVD経由となっています。説明は省略するけど、そっちの方が楽なので。

という訳でTerminator P4に入ってるDVD-RWドライブでDVD Videoを作成しようとしたらドライブを認識していない。あー、そう言えばちょっと前にカバーを開けてごにょごにょした時にその辺りのケーブル触ったかも。

という訳でTerminator取り出す。ネジ一本外せばカバーがガバっと外れるから結構(この時代のケースにしては)楽なんだよな、楽なん…あれ、開かない。うんしょ、えいっと全力で引っ張っても開かない。

開ける方向を間違えていました。ここ、毎回間違えている気がする。

という訳で今こっちで撮ったドラマの一部をDVD-Rに焼いてます。


2007-03-04 (Sun)

Java - FreeNoteJava 1.1

jojo3さんからソースをお借りしていじらせて頂いているFreeNoteのJava版のバージョンアップです。一応個人的なメインターゲットはOQO model 01+とSL-C3000ですが、対応しているプラットフォームとしてはWindows, Mac OS X, VGA版 Linux Zaurus(SL-C700以降)ぐらいを想定しています。今回の変更点は以下の通りです。

・ボタンの区別が付かない、ポップアップメニューが表示されない時がある等Mac OS Xでの問題を解決

・カット、コピー、ペーストを実装

まぁまぁ真面目に使えるような感じになってきたので、Wikiにでも情報をまとめたり、気になってる問題を解決していきたいと思います。

ソフトバンク紹介キャンペーン

知り合いがこれに合わせて2〜3回線契約しようか*1と言ってきてくれました。10,000円なり15,000円なり私にも臨時収入が頂けるのかしらん。

でも条件を見ると3月1日現在にホワイトプランかゴールドプランに加入している人が紹介しないといけないらしい。ああ、得意の後出しじゃんけんの一つのバリエーションですな。

よく話す知り合いがソフトバンクに移ってくるのならそのタイミングに合わせてホワイトプランに変更しようかと考えていましたが、これはちょっと読めなかったです。

*1 Willcomの2〜3本の年間割引の更新期間直前だったりするそうです


2007-03-05 (Mon)

EM・ONE

なんで欲しいと思わないのか考えてみました。というか最初から「これ以上機械を増やしたくない」てのが主原因だってのはわかっていたのですが。

・持ち歩く機器を増やしたくない。804NK, M600i, WristPDA, OQO, SL-C3000。あとこれに付随するケーブル類やストレージとそのアダプタ、Bluetooth マウスやキーボード。EM・ONE買うなら何かを減らさないと。

・置き場所がない。本体は小さくても箱の大きさは? ACアダプタは専用品? もう置く場所ないよ…

何かいいアイディアないですかね〜。イーモバイルの回線には興味ありありなんですが。

物欲

一方でrotringのスタイラス付きのボールペンをもう一本欲しくなっていたりして。塚本さんに頂いたんですが、何故か似たようなものをもう一本って…我ながら意味不明です。

というか、OQOでも使えるスタイラス付きのボールペンが欲しい。多くのタブレットPCと同じく、Cintiq互換なんだけど…

スタイラス

OQOで使えるスタイラスについてはサウスウインドで相談すればいいかな…

EM ONE

山根さんによれば北米のWCDMA 1.7GHzとemobileのそれは別物だそうな。

という事は逆に言えばemobileをBluetoothで使うならEM ONEしか選択肢がないって事でしょうか。と思うと悪くない気がしないでも…

待受どのくらいなんだっけ…

♂♀

ムーニーマンの女児用には「ムーニーマンオンナ」と記してあり、廊下を通るたびに目に入るこの文字列が気になって仕方ありません。これに比べると「デビルマンレディー」もかわいく感じるほど

…な事もないか。

OQO - また給電ケーブル

もういい加減飽きられていそうなネタですが、リベンジしてみました。手早くできて、精度も良さげです。量産するのならこの方法かな。量産しないけど。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

rgb400 [OQOで使えるAMITYのスタイラスなら余ってますが(笑)]

さきら [AMITY! 何もかも皆懐しい… ちょっと欲しいかも…]

さきら [あれ、CintiqだけでなくてArtPadのペンも使えますねー。 分解してみようかしらん。(←調子乗ってます)]


2007-03-06 (Tue)

EM・ONE

連続駆動時間4時間って事はBluetoothモデムとしての待ち受けも4時間程度って事ですね。そういう使い方はできないのなら買うが個人的に理由なさそう。

intel Mac

お仕事でintel MacにてMac OS X Serverのインストールと設定をしているところ。最近のMacは速いですねー。ま、サーバなんで特にそれ以上の感動もない訳ですが。


2007-03-07 (Wed)

おしごと

書類作ったり、メール書いたり。intel Macの続きも。Dual Core Xeonのデュアルマシンだそうだけど、まぁ、サーバなんで。それでも負荷20%ぐらいはいくんですね。

ApacheもPostfixもPOPやIMAPなどの設定はGUIで一瞬でできるけど、細かい設定はどうするんだろう。

FreeNoteJava

FreeNoteJava version 1.2一応Macでは動きました。UIQ3版も動いてるみたいです。同一ソースなのが嬉しいところです。(T-T) 動作確認ができたら公開します。

ま、できる事は増えてないんですけど…

ワンセグ配信

のちなさんとこで知りました。これ、いいねぇ。家庭向けに販売してくれないかなぁ。これがあるならワンセグ受信機も欲しくなるかも。

FreeNoteJava 1.2

Wikiにて公開しました。動作確認はWindows, Mac OS, Linux Zaurus, UIQ3ですが、他のOSでもjarファイルは動くんでないかと思います。UIQ3ではsisファイルを使って下さい。

同じソースで開発進められそうで良かったです。

ToDo

といえばpetite peintureが気になっています。現状はQt2がベースなんですが、Qt4でも動くように、#if の類いとかを使っても単一のソースで動くようにしたいと考えています。一端ブランチすると片方の枝を見なくなってしまいそうなんで…


2007-03-09 (Fri)

思い出した

あー、昨日書いてませんでした。CDC Personal Profileが結構イケるんでないかと思い直し、Symbian MIDP PeintureもCDCで書いてみようかと考え直していたりします。

M600iでFreeNoteJavaを使う

使い慣れたFreeNoteJavaをM600iで使い始めてみました。OQOだとカバンに入っているのでちょっとしたメモのために取り出すのが面倒であってもM600iならポケットに入ってるので、今まで以上に手軽に取り出し・ちょこちょこっとメモし・また入れる、てな作業が非常にすんなりできます。喫茶店だけでなく駅のホームでもちょいちょい使えます。

OQOなどとの同期をどうするかを真面目に考えるべきかも知れませんが、とりあえず使ってみるとちょっとしたメモには便利。喫茶店とかで落ちついてちゃんと考えながら図を入れつつアイディアをまとめるとかならやっぱりOQOの方がいいんですが、喫茶店でも(くどく書くけど(^^;))ちょっとしたメモならM600iで済ませてしまうほど気楽。jojo3さんに感謝。*1

*1 確かにSL-CシリーズよりもA300とかに向いてるアプリケーションかも知れない。どっちで使っても便利だけど。

SL-C3200から1年

「あー、ここも気が付くとリアルに『十年日記』になりそうだなー。」*1 とか思ってふと去年の3月のページを眺めてみたらSL-C3200なんて見出しが。この日に発表されたんでしたっけ。

いよいよ新型が出ないまま一年経過してしまうのですね。

*1 サイト自身の公開からは10年は平気で経過してますからねー


2007-03-10 (Sat)

週末

子供と散歩して、仕事して、Java書いて。


2007-03-11 (Sun)

週末

家族で散歩した後、SymbainでのJavaについてのドキュメントを眺めてるところです。CDCとCLDCのメリット、デメリットとかを何となくでしかわかってなかったので、ちゃんと理解しておきたくって。

今日も終わる

FreeNoteJava 1.3をリリースしかけたものの、バグを見付けたので中止。というところで今日の持ち時間は終わりそう。ま、仕事したり家族と過ごしたりしてるとそんな感じなのかも。


2007-03-12 (Mon)

CDCかCLDCか

M600やP990にてJavaの開発をする場合、CDC Personal ProfileかCLDC + MIDP + Nokia UIかの選択肢がある訳でして、FreeNoteJavaはCDC、Symbian MIDP PeintureはCLDCを選択しています。この二つというかUIQ3をターゲットにしている場合CDCの方が好ましいんでないかなと思っています。

CDCの利点: (多分)動作時の使用メモリーが少ない。起動時や実行時にいちいち「ここにアクセスしていいか?」と聞かれない。AWTがそのまま使えて、Java2 SE(普通のJava)からの移植が非常に容易。

CDCの欠点: CLDCに比べて情報が少ない。特にPersonal ProfileではUIQ3以外で対応しているプラットホームがない? いちいち .sis にしなくてはいけなくて、認証関係が面倒。(CLDCと違ってゲームでの考慮が足りないのか)全画面表示とかピクセルの高速操作ができないっぽい。

特にCDCの欠点の内最後のが厳しくてSymbina MIDP PeintureをCLDCからCDCに移す訳にはいかないというのが現状です。いや、ちゃんと調べられていなくて、CDCでもNokiaの端末なら全画面表示とか高速なピクセル操作のAPIが用意されているのならCDCで書き直したいと考えています。

という訳で、どなたかご存じありませんか? (^^;) 現状、Sunから出ているPersonal ProfileのAPIだけを頼りにコード書いてるんですが…

実はNokia UIがCDCからも使えるとかそういう嬉しい裏技とかがあるといいのに。

「携帯電話ではMIDP」ってのが標準なのかな…。GMailとかOperaMiniとかもそうだし、DoJaとかV-アプリとかauやつとかもMIDPですよね。

POSIX

いや、そんな事よりSymbinaがPOSIXサポートへというニュースの方がよっぽど意味が大きいのかも。

色々なものの移植が簡単になるとLinux Zaurusに近い状況になるのかも。そうですね… EmacsとかApacheとかimapdとかsshdとか動くと楽しいかも。しかもM600系の匡体で動くのなら、Bluetooth PAN経由でimapdやsshdが動いたりすると楽しい… だろうなぁ。


2007-03-13 (Tue)

Java - FreeNoteJava 1.3

細かいチューニング及びバグフィックスはありますが、一番大きい変更点はUIQ3での動作です。

・UIQ3でもキーの設定が可能となりました(と思います(ぉぃ))

・UIQ3で設定を保存できるようになりました。詳細はWikiの方をご覧下さい。

そろそろZaurusでの動作のテコ入れに入りたいと考えています。アイデアないこともないので。

CDCとCLDC

携帯電話でのJavaと言えば世の潮流はCLDC + MIDPなのでしょうね。でもCDCにはやはりpublic static void main(String[] args)から起動してAWTでGUIを構成する「普通のJavaアプリケーション」が簡単に移植できる*1という非常に大きなメリットがあります。

現状通り、FreeNoteJavaはCDCで行こうと思います。

*1 場合によってはソースの変更一切なしでも動きそう


2007-03-14 (Wed)

おしごと

Mac OS X Serverの立ち上げ周辺作業。立ち上げそのものより管理ルールやユーザ管理ポリシーの策定、ユーザ告知とか、そのための根回しとかに時間を食われる食われる。

来週は来週でまた話をしなければいけないのにその準備ができていないやら、その直前に会議を捩じ込まれるやら。

ホワイトデー

クッキーとチョコレートなど取り寄せてみました。

ま、旗振りと根回しの多くは上司がやってくれてるっぽいですが。

カード会社の個人情報流出

なんかもう酷い事になってますね。あちこちで言われてる事ですけど、ダイレクトメールの作成ごときにカード番号やら有効期限まで含めたデータを渡していたという事実に驚愕です。

あちこちでセキュリティの強化が求められ、組織としてもその対応に四苦八苦という状況で、「クレジット」カード会社という「信用」されるべき組織がそんな状況だったとは呆れるばかりです。(使う人が信用されるためのカードというのが本来の意味なのかな?)

やっぱ金融業界周辺ってのは独特の雰囲気がありますね〜。

google adさん

ちょっと前まで携帯電話の広告一色だったのに、気付いてみたらJavaの広告一色に。そこまで目先のネタにばかり突くのではなく、もっと長い目で見てくれないものかなぁ。


2007-03-15 (Thu)

OQOの役割

最近活躍中です。FireWire経由でのファイルサーバとFreeNoteJavaでのメモ取りだけではなく、Apache入れてHiki入れてからは個人用Wikiサーバとしても便利に使っています。

ちょっとしたレイアウトをいじる程度ならWikiってやっぱり便利で、しかも公開サーバに置きたくないデータを置けて、自宅でも職場でも同じサーバにアクセスできて単体でもWebブラウザで閲覧とか手直し程度ならできます。そうそう、こういう使い方ができるようになったのにはDCケーブルの存在が大きいのですけど。

ま、あまり標準的な使い方とは思えませんが、これが最近の私の使い方です。


2007-03-16 (Fri)

おしごと

資料作成中。ちょっと忙しいので週明けまでは開発関係は全面的に中断します。

しごと

日曜日に休日出勤してやるつもりだった仕事も残業して半分ほど済ませました。おかげで今晩は娘の顔を見られませんでしたが。

どっちにしても日曜日にまた来なきゃいけないかもですが。

デスクワークなのに今日もOQO大活躍でした。

emobile D01NX

思ったより早く出てきそうですね。USB接続型はいつ発売かしらん。そしてOQOに自然に繋がる形かしらん。

でも今CFタイプ予約すると1円で、契約事務手数料なしですか。迷うなぁ…

EM ONE

それより東京出張で浮かれて最終日に「今日からHSDPA使い放題〜!!」とかやってそうな自分の姿が想像できてしまって怖い。冷静にならないと。

D01NX

これをType Uに差して使うとめちゃんこ快適になる気がする。

エリア内なら屋外でもSkypeVideo使い放題かな。それは悪くない。


2007-03-18 (Sun)

週末

家族と過ごして、仕事の書類作成してました。

予告通り開発関係には手を付けられませんでした。今週には再開できるといいなぁ。


2007-03-19 (Mon)

おしごと

何とかまぁ一つは終了。反応はいまひとつでしたが、次の一手をどうすべきか決断できそうなので、これはこれでいいのかも。

DoCoMoのデータ通信とか

Softbankひいき気味だったり「NTTと言えば○○の時の○○を忘れはしない」とか普段口にしている私ですが、他社のサービスへの追従の速さ(というか「トップシェアのくせしていいトコどり」)など、実は結構いい印象を持っていたりもします。(←あまりそう読めないかも知れませんが、一応そうなんです)

@FreeD は「採算度外視の弱い者いじめ」な印象がちょっと強いもののうらやましかったりしたものです。まぁDoCoMo PHSは一度使った時の印象が良くなかったので結局@FreeD使わなかったのですけど。

データプランパケットプラスの家族割引の強力さもうらましかったり。ブループランに入れてくれなかったのは音声通話用のプランだからではなかったからでしょうね。

で、今はデータ通信用にはb-Mobileとデータバリューパックレギュラーな訳です。

emobileはEM ONEの他にPCカード型端末、CF型端末も発売間近でいよいよ現実感を伴なってきたのですが、CF型端末が魅力的に思えてきてふと気付きました。

自分は速度よりもどこでも安定して繋っている事を重要に思ってたから、Willcomを使ったり今b-Mobileを使ってるんでなかったのかと。繋ぎ放題が欲しいのであれば、b-Mobileで事足りてるじゃん。

じゃ、速度以外でemobileで欲しかったのは何だったかというと「ひょっとしたら他の3G端末で使えるかも」と思ってたところです。その希望は失われた訳ですけど。

ここで思い出すのがDoCoMoが2007年秋頃からFOMAで64Kbpsパケット通信を定額で提供する準備をしているという報道。低速でも定額で繋っていればよく、しかも端末の選択の自由度があるとしたら…。最後のは現時点では願望に過ぎませんが、例えばM600iなりM700i(^^;)なりを定額で使えるとしたら… しかもBluetoothモデムとしても定額だとしたら素晴しいのでないかと妄想してしまいます。

FreeNoteJava

久々にZPenEventHandlerを眺めてみました。

なんかよくわからん。(泣)

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

rgb400 [DOCOMOの64kプランはパケットなんですよね!! PHSと同様で実行値はかなり下がって40k以下となるとブラウジ..]

さきら [もともと実効100Kbps以上出ているものに対して64Kbpsに制限するのだから64Kbpsちゃんと出るんでないかと..]


2007-03-20 (Tue)

飲み会

今晩は酔っ払いなんで何もできません。悪しからず。ちなみに明後日も同じ店で酔っ払いになる予定。


2007-03-21 (Wed)

酔っ払い

今日も予定外に酔っ払い。でもJavaのコードはちょっといぢりました。

三宮と元町を往復。何も買えず。というか、買い物リストを用意したのに、とある事でショックを受けてそのリストの存在すら忘れて帰宅。


2007-03-22 (Thu)

おしごと

ポリシーの策定やらサーバの設定やら。告知とか。

しんどい

三日連続で飲むのは飲む事とか出費とかよりも、飲んだ後コード書きなり仕事なりができない事の方が辛いです。ま、来週は出張だからバリバリ仕事できるかな。

できるといいな。

W-OAM対応のbitWarp PDA

W-ZERO3でないと使えないし、そのくせW-ZERO3なのに通話できない訳ではありますが、月2,000円ちょっとで比較的高速な通信が使い放題ってのは安いですよね。

月2,000円でW-OAMか〜、2,000円なら小遣いの範囲内で何とかなるよなぁ、などと思うのは酔っ払っているせいでしょうか。遅まきながらWindows Mobileデビューとか。

でもパソコンに繋いで使うのはダメなんですよね…

それに対してデータバリューパックレギュラーは

bitWarp PDAで思い出したんですが、先日、出先でちょっと調べる事があって、まぁ、b-Mobileの差さったSL-C3000で調べようとしたのだけどNetFrontではと肝心のWebページが表示できない。Operaでもダメ。

という訳でBluetooth DUNなデータバリューパックレギュラーにてOQOのFirefoxで調べてみました。当然速度的に内容的に不満もなく表示できた訳ですが、やっぱりFLASHの中にしか情報が書いてないページでした。うむぅ。で、最短コースで情報を得て、すぐに切断したのですがそれでも2MBも使ってました。恐るべし3Gパケット通信。あの短時間で1日半分のパケットを消費してしまいましたよ。

というかFLASHないと情報を得られないような仕組みは止めて欲しい…

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

rgb400 [そうそう、データパック スーパーでも湯水の如く・・・・]

さきら [確かに400MB使うのもあのペースなら簡単そう。 それ考えると「家でも出先でも何も考えずにemobile」ってのは..]


2007-03-23 (Fri)

なんか忙しかった

期限を自分で切ってやってる仕事のせいで、他の事になかなか手を付けられませんでした。ま、忙しいぐらいが丁度いいのかも知れないけど。

来週は出張で本業頑張って、再来週はまた元の仕事に。更に次の週に仕上げ…られたらいいな。


2007-03-25 (Sun)

出張準備中

という訳で荷造りしながら何を持って行くかを悩んでいるところです。

・Letsnote Y4 : まともに作業できる唯一のパソコンですから長期出張にはホテルでの作業用に欠かせないかなと。

・SL-C3000 : 何はともあれ外せません。

・OQO model 01+ : 要る訳じゃないけど、ま、入れる隙間はあるでしょうから。

・VAIO type U : 家の中で使う機械なんで考慮外。

・P8210 : 出先で使うかどうかというところで迷うところです。OQOもあるし、必要という程でもないんですよね。

・Bluetoothのキーボードとマウス : P8210を持っていくなら要らない。P8210持っていかないならOQOで作業するためには必要。

衣類とかの量とも相談しつつ。土産を買うかどうかも考えつつ。

P8210なしでもいいかな… 主な作業はホテルでするだろうし、何ならY4を出先に持っていっても極端に重い訳でもないし…

今度は

P8210を持っていかないのであればtype Uを持っていくべきな気が。OQOではb-Mobileを使えないんで。

じゃ、OQOが要らないんではとか思ったり。しょーもない事で悩む。

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]

Before...

さきら [別にメール差し上げましたが、申し訳ありませんが、キャンセルさせて下さい。ごめんなさい。次回こそ是非!]

さのう [あらら、残念です。それではまた次の機会に。]

さきら [是非次こそは。]


2007-03-26 (Mon)

起床

新幹線だったら寝過しても何とかなるけど、飛行機だとモロモロの都合で遅刻すると後の処理が大変。

という訳で昨日は9時起床だったのにも関わらず、今日は目覚ましなしで5時半に起床できて良かったです。いや、前日10時間寝たから起きれたのか。

関東

関東来てます。前半は東京じゃないとこで、後半は東京。

よっぱらい

今日もよっぱらい。気付くとサイフがピンチ。銀行の場所聞かないと。

スマートデバイス寄り合い

以前にも参加させて頂いたのですが、今回無理を言って0次会をセッティングして頂きました。関西方面から参っておりますです。

Sandgate WP再来か

後悔を繰り返さないぞ。


2007-03-27 (Tue)

かいもの

2GBのmini SDを買おうとホテルの近くのビックカメラへ。うーん、mini SDをそのまま買うよりもmini SDとSDのアダプタ付属のmicro SDの方が安いんですね。恐るべし。という訳でポイントでサクっと購入。旅行中で気が大きくなっている可能性高しですよ。

入口近くでEM ONEのモックを初めて触りました。モックなせいか感動は全然なし。もちょっと萌えてもいいのになぁ。気が大きくなっているんじゃなかったんか。

804NKに刺してあるmini SDを抜いて買ってきたmicro SDに内容をコピーして、mini SDアダプタ経由でmicro SDを804NKに刺して起動しなおしました。今のところ問題なさそう。512MBでは狭く感じるようになってきていたのでちょっと嬉しいですが、SL-C3000の4GBの半分かと思うと複雑な気分にもなります。

押し着せの自由もどき

法林さんの記事。非難される事を承知で書いてるんでしょうけどね。

「モバイルビジネス研究会」についての記事かと思いきや、SIMロックとインセンティブとクローズドフォンの擁護がひたすら繰り広げられるという力作です。

ImpressのなんちゃらWatchってDOS/VやらWindows 3.1やらによりクローズドな世界からの解放を体感してきた人が読んでたのではという気がするんですが、そういう読者の割合って今はどの程度なんでしょうね。もしくはある程度は自分でAUTOEXEC.BATやCONFIG.SYSを書いてたりとか、ちょっとぐらいはシェルスクリプトやらバッチファイルやらを自分で書くのが当たり前に思ってた人とか。

少なくとも私は、どんなデバイスであれ、自動制御ができるものでも、場合によっては自分でコントロールしたいんです。フルオートのカメラを使っていても「露出」という言葉の意味を知っていて、場面によっては露出をいじりたいんです。そうじゃなかったら、カメラの仕組みを知りたいとは思わないし、同じように、CPUのアーキテクチャに興味を持たないし、携帯電話のシステムに興味を持たないでしょう。

選択肢を(例えば)1億パターン与えて「世界にあなた一つだけの」とかって胡麻化すようなものは本質的に嬉しくないんでないかなぁ。それともそういうのを嬉しいと感じる人が企画作ったりしてるんだろうか。

ただ編集者にしろライターにしろ各々に色々な思惑がありつつも一つのサイトを成しているってのは面白いとこではあります。


2007-03-28 (Wed)

話題のHTC Shift

重さがわからないのでコメントが難しいところですが、「3バンドUMTS / HSDPA」という事はソフトバンクのデータバリューパック系のSIMを刺せば、これ単体でデータ通信可能って事ですかね。だとしたら値段次第では欲しいかも。

前面カメラは何に使うのでしょう。テレビ電話? だとしたらよく使うので便利かも。Windowsからも使えるのでしょうから無線LANのあるところでSkypeVideoもできますかね。(データバリューパック経由でSkypeVideoはこわい(^^;))

でもLCDだけで7インチって事は結構大きい? うーん。

もうすぐ31日

EM ONEがまた気になってきました。

はっ、Sandgate WPがあるからデータ通信はWillcomに戻るつもりなのだった。忘れちゃいけない。

らくがき

petite peinture

背伸びしたい気分。なので、してみた。


2007-03-29 (Thu)

よっぱらい

今日もよっぱらい。

かいもの

・travel USB charger DC5V 1.5A, サンコーレアモノショップ: USBの出口が二つの。悪くないんだけど、USBポートが二つ縦に並んでいるのでちょっと変わった形のUSBコネクタだと同時に挿せなさそう。1.0 Aでもポートが二つ離れている奴の方が良かったかも。

・3-in-1 stylus (Zaurus用), モバイルプラザ : Linux Zaurusのスタイラスを二本連続してなくてしてしまいまして、まぁ、それでも大丈夫かなと思ってたらやっぱり不便だったので、ボールペン付きのを買ってみました。競合商品よりスタイラスの先が細いのが好み。

EM・ONE

ヨドバシで触ってみたけど、友人から聞いた通り、せっかくのHSDPAの速度を生かし切れていない感じでした。あと、マウスカーソルの動きがちょっとスムーズでないと感じましたが、まぁ、基本は画面にタッチだからそこは問題はないかな。Bluetoothモデムとして使うのであれば…速度出ないか。(^^;) という訳でCFタイプかUSBタイプがやはり魅力的かなとも思ったりしました。PCカードタイプのを挿したパソコンを触ってみましたが確かに速くてちょっとした感動がありました。

にしてもemobileのコーナーにX01HTとかW-ZERO3とかWillcomのPCカード挿したパソコンとか並べてあって、「実際に触って快適さの差を感じて下さい」って事なんだろうけど、すぐ隣りにWillcomやSoftbankのエリアがあるのに偉い比較の仕方するもんです。いや、実際速かったんでないでしょうか。

という訳で「速いですねぇ」とか話をしてみて、「あなたにはPCカードのがお勧め」みたいな事を言われたのですが、居住地が6月までエリア外である旨を話した途端に「それでは勧められない」という感じに。「でもせっかくなんで存分に触ってみて下さい」てな感じだったので他の人の迷惑にならない程度に触らせて頂きましたが。

あー、酔っぱらいでうまく言葉が出てきませんが、ご容赦を。


2007-03-30 (Fri)

おぼえがき

MaidMailのutf8対応は欲しいところ。

指、来るっすヨ

予約しちゃいました。ああ、弱すぎ。

かいもの

POne Series リザーブパワー PR-1800BK, 若松通商 : USBから充電して、USBから出力するタイプの外部バッテリーです。

類似製品はあちこちで見かけるものですが、色々なものがあるので悩みましたが、小ささと使い勝手からこれにしてみました。1800mAh…ここも迷ったのですが、緊急用にはこれぐらいでいいんでないかなと。

らくがき

petite peinture

やっぱり頭の中に最初から絵がある場合にはすぐに描けるんですかね。

でも、秋葉原歩いて看板とかを一杯見たせいでゲームか何かの絵が脳裏に焼き付いてるだけなのかも。

忘れちゃいけない

Symbian MIDP Peintureもバージョンアップしなきゃ。


2007-03-31 (Sat)

指、来たっす

という訳でホテルもチェックアウトしたので、「家に帰る」も何もなく、用事の前までヨドバシ内の喫茶店で開封して起動してみました。SIMもバッテリーも既に入っていたので箱から出して電源入れるのみ。

せっかくなのでEM ONE(「えむわん」って発音してました)から書き込もうとしたら接続できません。

あの予約していた数百人が一斉に同じような場所から繋ごうとしているのを想像して、まだちょっと無理かなという気分に。という訳でSL-C3000とb-Mobileで書いてみます。Willcomはエラいなぁ。(苦笑)

どっちも並んだ

いちおう今日も予定があるので、急いで入手だけしておこうと並んで買いました。

事前予約した人についてはヨドバシ開店前に二列に並んで入店したのですが、その列の両側にずら〜〜〜っと(多分)イーモバイル関係者とヨドバシ店員さんが「ありがとうございます」と頭を下げるという演出が。

不覚にもちょっとやられてしまいました。

実機でかいてみた。でももう電池がきれそう。

羽田空港

なんか強風のため、着陸できない場合は東京に戻ってくるそうな。

あ、そうそう。ここでは全くふつうにemobileの回線使えるみたいです。ま、エリア内だもんね。

こんどはOQOから

EM ONE経由のダイヤルアップでも問題なさそう。

さ、ここまで確認できたのでそろそろ搭乗ゲートへ。

飛行機降りたらもうemobile使えなくなってる予定。(泣)

またさわってますが

web見てるとバッテリーがもうなくなりそう。

それにしても日本語入力しにくいなぁ。SKKとか使えないのかしらん。

帰宅

こっちは大雨でした。疲れた。とりあえず風呂入ろう…



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前月 最新 翌月»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|