«前月 最新 翌月»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2004年
5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2004-05-01 (Sat)

Linux Zaurus - drawtext.rb

小ネタです。公開すべきでない理由が消失したのをすっかり忘れてました。

このへんとかこのへんとかで遊んでいたものです。

仕事

ふう、何とか終えました… さぁ、連休です。


2004-05-02 (Sun)

drawtext.rb

昨日のネタは予告通り、MaidMail に組み込んでみました。とりあえず動作試験をしてから明日にでも公開します。

動作確認はできました。まぁ、使い勝手はともかく、ですが。


2004-05-03 (Mon)

Linux Zaurus - MaidMail

予告通りに MaidMail 1.7 に drawtext の機能を追加しておきました。

AH-K3001V

予約してきました。「絶対白にしよう」と思っていたのですが、モックを見たら銀の方がいいようにも思えてきました。白にもあのサイドの黒ラインが入っていればよかったのに。

とか書きつつ、白を予約。

物欲

私自身は買い物しなかったのですが、一緒に行った友人がNIKON D70を買ってました。いいなぁ。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

catsin [DDIPocketsは音声端末増やすみたいですねぇ。 ドコモPHSも出してくれればいいのに。 ってDDI端末にドコモ..]

さきら [N503i使っていた時にはドコモPHSも使ってました。あの複数回線割引は強力でしたよね。 DDI Pocketの音声..]


2004-05-04 (Tue)

DDI Pocket新端末

えーっ GSM+PSMPHS 端末って噂もあるんですかっっ それは「V801SH・・・欲しいけどVアプリ100KBだけか」とか言ってた身にとってはかなり魅力的かも。

まぁ、年間多くても2〜3週間ぐらいしか海外行かないんですけど。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

さきら [何でこう「PHS」という文字列を素直に入力できないのか。我ながら不思議です。]

catsin [京セラの見てきましたよ。いい感じですな。 ちなみにDDIPの番号を抜いて、ドコモに持ち込めば契約可能なはずです。 ..]

さきら [白は全面白だったらもっと良かったんですけど。もしくは白と銀なら iPod みたいにテカテカの銀色にしちゃうとか。 ..]


2004-05-05 (Wed)

買い物

通販で買ったものが今日届いたのですが、Acer AL-1721です。17インチの液晶モニタですが、実は初めてのデジタル接続なんです。

今まで気にならなかったMPEG1の圧縮ノイズが目につくようになってしまいました。(^^;)

JavaScript

とりあえず画像を平行移動させて喜んでいるレベルでございます。


2004-05-06 (Thu)

仕事

峠を越えたとたんに現実逃避を始めました。

らくがき

align=right

こっちに置くのは久し振りですね。ざくざくと描いてみました。

というかパクらせて頂きました m(_ _)m >Sさん

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

さきら [本人が出て来られたので伏せ字はやめて、「シリウス☆さんとこの以前のトップ画像を真似させて頂きました」と明記させてもら..]

シリウス☆ [「Sさんも他にいっぱいいるかも」と思って確信無かったので(^^;。 さきらさんも「Sさん」だし(笑)。 空が背景の絵..]

さきら [私もこの絵は結構好きです。(^^;) あと、のけぞった絵は沢山描いていたのですが、背中をまるめた絵って何度描いても..]


2004-05-07 (Fri)

検索単語

大菅小百合って意外と人気者ですね。いや、私も好きなんですけど。


2004-05-08 (Sat)

アニメとか

プリキュアを久々に観ましたが、面白く感じなくなってました。何かショック。とか書きながら観てるんですけど。

JavaScript

タイマーとかキーイベントとか触ってみたんですが、エラく簡単なんですね。 これから CGI とのデータのやりとりの実験とかしてみようと思います。

CGIとのデータのやりとりも簡単なんですね…


2004-05-09 (Sun)

今更 Ruby 1.8

例の JavaScript と連携させる CGI を Ruby 1.8 で書こうと、今更ながら Ruby 1.8.1 をインストールしました。(今まで Ruby 1.6.8 でした...)

が、tDiary が動かなくなって tDiary も最新版に上げてにっちもさっちもいかなかくなったのですが… とりあえず動くようになった? (^^;)

その後

今の tDiary が古いせいか、Ruby 1.8 の cgi.rb との相性がよろしくないようで。というか、cgi.rb が仕様変更したみたい?

一方で新しい tDiary のインストールを試みるも、面倒で(スキル不足とも言う)放りなげました。という訳で、tdiary.rb で cgi.rb を使う部分だけちょこちょこ対処療法で手を入れているところです。

日記の更新とツッコミができるところまでは確認しましたが、かなり不安です… (^^;

絵日記プラグインも修正

CGI + JavaScript

align=right

Ruby で 2次スプライン曲線を描くプログラムを書いたりしていました。

で、とりあえずJavaScriptとCGIを組合せて曲線をある程度自由に描けるようにするとこまではできましたよ。先は長いなぁ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

さきら [つっこみ試験2]


2004-05-10 (Mon)

Winny開発者逮捕

私自身は Winny を使った事はないんですけど、ただ、自分の作ったソフトが違法な事に使われている事がわかったら即刻 開発・公開を停止しなければならなくなる、という世の中になるのはイヤです。

例えば、日本国内で配布が禁止されるような画像の作成や編集にPetitePeintureが使われて、その画像が配布されていたなどという事もあるかも知れません。だからと言ってPetitePeintureの公開を中止させられたり私が逮捕されたりするのは理不尽です。

この話が Winny の件の例として適切なのかどうかわかりませんが、例として不適切である事を望みます。

MSN-Mainichi INTERACTIVE 今日の話題 (5/10) より

解説の最後の段落がこんなんです。

「現実社会と仮想空間とのあつれきが表面化している。ネット社会は技術の進歩が速すぎて法律で縛るには難しい面もあり、まず技術的な規制を考えていく必要がある。」

え〜? 技術的な規制って? とても恐い想像をしてしまうのですが…

Vの602のSH

発表されたようですけど、私の興味はすでにそこにはありません。


2004-05-11 (Tue)

JavaScript + CGI

まったりのんびり作ってます。とりあえず名前も付けてやる気も出てきましたよ。

SO213i発表

いや〜ん、かわいいっすよ。携帯電話はこれぐらい小さくあって欲しいのですっ!!

・・・とは言え、AH-K3001Vの方が楽しみなんですが。

JavaScript + CGI

align=right

とりあえずカーソルキーと数字キーだけで頑張って描いてみました。ユーザーインターフェースは予定のものをまだまるで実装できてません。

プロトコルを決めてみたり、色指定を付けてみたり。でもバグバグな上に機能が低すぎます。(^^;)

まぁ、それでもらくがきっぽいのは作れるようになっただけでもちょっと楽しいかも。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

さきら [そうそう。海外の端末みたいにかわいいですよね。 AH-K3001Vと2台持ちすると月いくらぐらいになるのかしらんとか..]

山田@MN [意外にキーボードが入力しやすく工夫を感じます。ただ,ハンズフリーに対応していないのが残念なところです。]

さきら [あっ! 山田さんまで! これからは運転中の通話にはハンズフリーは必須になるだろう事を思うと微妙なところですねぇ。 ち..]


2004-05-12 (Wed)

CGI + JavaScript

align=right

ペン幅、(水彩の)ペン濃度変更、カラーピッカーとかを追加しました。まぁ、この辺りはPetitePeintureのコードをRubyに翻訳してるだけなんですがぁ…

明日の晩までにレイヤまでやりたかったのですが、ちょっと間に合いそうにありません。残念。

ちなみにここまで描いたところで描画デーモンが落ちてしまったぐらいで、安定性もまだまだのようです。(T-T)


align=right

と思ったのですが、デーモン落ちてなかったので強引にCGIを繋げて続きを描いてみました。レイヤなしでこれだけ描ければいいかなと、自画自賛。


2004-05-13 (Thu)

CGI + JavaScript

今朝、レイヤーへの対応までできました。描画部分についてはこれで最低限の部分ができました。今日中に何とかしたかったのですが今晩は飲む予定があって、朝の内にできてよかった…

あとは肝心のユーザーインターフェースですが、こちらは JavaScript でガシガシ書く事になりそうです。

ちなみにこのごにおよんで名称を変更しようかどうか悩んでいます。

CGI + JavaScript

align=right

うのさんがAH-K3001Vをフライイングで入手されたそうで、私の方は悶々としたまま動作確認をしているのみです。

バグ取りとちょっとだけ高速化と、ちょっとだけ使い勝手向上のための機能追加です。酔っ払ってるし。絵はレイヤの動作確認です。

今日は妙にアクセスが多いと思ったらmemn0ckさんところからリンクが…。さすがに食い付きがいいですね。(^^;) 私としてもネタ振りだけで終わらないよう望むばかりです。

明日に期待っすよっ!!

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

のちな [カーソルで位置指定して直線や曲線を引く感じなのでしょうか? ここまで描けてしまうのがすごいです。 なんか今までのペイ..]

memn0ck [いやぁ、おはようございます(^^) これそれなりに動いたらAH-K3001Vには再度感動しそうです♪JavaScri..]

さきら [とりあえず気長に見守って頂ければと思います。m(_ _)m >のちなさん そうそう、そんな感じです。とっかかりはペ..]


2004-05-14 (Fri)

CGI + JavaScript

想定していた端末での動作確認はできました。ただ、公開できる程度の品質まで何とかできるかどうかは微妙かも知れません。

まぁ、思いつくアイディア*1 は試していこうと思いますが。

*1 かつ、面倒でないもの(^^;)

AH-K3001Vから書きこみ

やっぱり実機で描くのはめっちゃ大変ですね。


2004-05-15 (Sat)

電話でらくがき

align=right

昨夜の続きをやってみましたが、ここらで止めておきます。

使っているとポインターの動きに対してストレスを感じるので、その辺りのユーザーインターフェースをもうちょっと試行錯誤してみます。

らくがき その2

align=right

PDAでパソコンと同じ品質のものを描く必要がないのと同じ理由で、携帯電話でPDAと同じ品質のものを描く必要がないのではないかと考えなおしてみました。つまり、細かいところを意識しながら描くのではなく、最初から最後まで細かいところは気にせずガシガシ描いてみようかと。

こういうのもツールへの慣れって事になるんでしょうか。

あ、それよりもユーザーインターフェースの改善の方が先ですか。えぇ、そうかも…

もし、もうちょっとマシになったとしたらどなたか*1にβテストをお願いするかも知れません。m(_ _)m ぜひ。

*1 AH-K3001Vを購入した知り合いの絵描きさんは限られますがぁ

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

さきら [加速度などはまぁやっているんですが、想定外の事態が起きたりしてます。 * キーを押し放しにしていても何故かkey p..]

catsin [まぁもともとリアルタイム性は対象外なんでないすかねぇ?汗 releaseイベントもつじつま合わせのための仕様っぽいで..]

さきら [まぁ、色々対策は考えていますので、のんびり見守ってやって下さいまし。まだまだ諦めるには早い段階だと思います。 昔はテ..]


2004-05-16 (Sun)

まったり

今日はパソコンもあまり触っていません。

らくがき

align=right

昨日の続きをやってみました。で、これを待ち受け画面に登録です。Zaurusのホーム画面の背景をZaurusで描くように、携帯電話の待ち受け画面を携帯電話で描くというのもまたおつなものではないでしょうか。え、無駄な労力? (^^;)

s'imaginer la peinture

で、このJavaScript + CGIなのですが、ぼちぼちとカーソル移動方法のチューニングをしていました。まぁ、少しは使いやすくなったのですが、それでもまだまだ使いにくいです。

で、これまではキーを押している時間をベースにカーソルの移動速度を決めていたりしていたのですが、ちょっと方針変更をしようと思います。キーを連打する速度に応じてカーソルの移動速度を変更しようかと。

まぁ、アルゴリズムは明日以降に考えるのですが。(^^;)


2004-05-17 (Mon)

s'imaginer la peinture

カーソル移動に関しては一段落したので、それ以外のユーザーインターフェースやらJavaScriptとCGIの間のインターフェースを大幅に変更中です。

うー、直している間は絵を描けないのがつらいっす。


2004-05-18 (Tue)

s'imaginer la peinture

align=right

微妙にバージョンアップ中。通常モードでのカーソル移動モードは何とかガマンできる程度になりました。

カーソル移動モードに関しては一番面倒そうなモードを残すのみとなりました。

UNDOに関してはセッション管理と絡めてやるという方向で決定です。

肝心の絵を描く余裕がありませんが、作ってて楽しいです。(*^^*)

そう言えばバージョンアップと言いながらバージョン番号付けてませんでした…


2004-05-19 (Wed)

s'imaginer la peinture

最近こればっかで、しかも表に出していないという…

あ〜、セッション管理まで実装すればβテストに進める予定ですので… *1

で、「信号待ちの間に2〜3ストローク描いて、信号が青になったらまたポケットにしまう」*2というような使い方も含めて想定しているのでセッション管理はクッキーかなと。

あ〜、でもクッキー、めんどっちぃなぁ、とか思っていたのですが CGI::Session なんてライブラリがあったのですね。こりゃええです。楽ちんです。

今日中にセッション管理の目途も付けたいです。

*1 参加してくれる方がいらっしゃるかどうかですがぁ

*2 今も実際にそんな感じで動作試験してます。いや、徒歩ですよ。もちろん。

らくがき

align=right

思ったより早くセッション管理の部分ができたので、動作試験を兼ねたらくがきをしてみました。一応、10クライアントまでサポートするつもりで書いてみましたが、AH-K3001Vは1台しか持っていないので1クライアントでの動作しか確認できてません。(笑) *1

という訳で、明日にでもβ試験の準備(簡単なドキュメントを書いたり、お願いしたり)をしようかと思っています。

しかし、この程度の絵で1時間もかかっているというのは …どうなんでしょう? (尋ねちゃだめ)

*1 その気になればPCのWWWブラウザでも描けるようにできる訳ですので半分冗談です

カラーピッカー関連のバグとりと、UNDOぐらいはすぐにできると思うので、それらをやってからβ試験始めるかも。

あ、今回はβ試験は公開でやらないつもりです… m(_ _)m テスターの方を募集して… という事にしようかと…


2004-05-20 (Thu)

s'imaginer la peinture

カラーピッカーにバグがあるというのは思い込みでして、実際には「仕様が変だった」のでした。しかし誤解を招きそうなので、ちょっと表示やら挙動やらを変更しました。まぁ、一般にはバグフィックス*1と呼ばれるものでしょうが。

このカラーピッカーの『バグ』がセッション再開時に再発しそうな気がするので、もうちょっと直してからUNDOの実装に入ります。いや、実はこれは楽なんですけど。REDOを付けないと決めたので。(^^;) ちなみに UNDO 回数は無制限です。(^^;)

*1 「実装ではなく仕様にバグがあった」と考えればバグフィックスなんですね

s'imginer la peinture から…

どうも名前がしっくりこないのでβ前に名称を変更しようかと思います。minuscule peinture, jolie peinture, mignone peinture, cimarrona pintura(これはスペイン語) ... でもどれもしっくりこないかも。

pochette peintureというのもいまいち。いっそ英語+フランス語で mini peinture ぐらいの方がいいのかも。

広告主

align=right

とあるWWWページより。スポンサーが他のスポンサーに喧嘩売ってます。

実はマッチポンプだったりして。

pocket peinture

そんな訳で s'imaginer la peinture から改名です。内容は変わってないのですが。

「縞ぱんちゅ」は諦めましたぁ… >catsinさん

pocket peinture

複数クライアントでのパフォーマンスの向上と、名称変更にともなうファイル名などの変更、UNDOのサポートまでできました。

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

さきら [何となく mini peinture と pocket peinture がいいような気がしてきました。 特に後者は..]

catsin [縞ぱんちゅぢゃないんだ、ざんねん(w]

えすとも [縞といえばこれですし http://doichan.netbank.co.jp/ssp/]


2004-05-21 (Fri)

pocket peinture

βに向けてWikiの方をちょこちょこ書き足してます。

pocket peinture βテスターの募集

wikiの方に書いた通り、やり残している事はたくさんあるのですが、ここらで*1非公開ながらβ試験に入りたいと思います。(非公開試験で複数クライアントからの同時接続に描画デーモンが耐えられる事がわかれば公開βに移りたいと考えています。)

そこでβ試験に参加して下さる方を募集します。お願いする立場でありながら条件を付けるのをお許し下さい。

・金銭的なお礼はできませんし、問題が起きた場合の賠償もしませんので、それらを要求なさらない方。

・AH-K3001V をつなぎ放題で契約なさっている方。

・可能であれば少しはPCやPDA等で簡単なイラスト等を描かれた経験のある方。

最後の条件は「Windowsの『ペイント』を使った事のある方」ぐらいのつもりの弱い条件のつもりです。複数クライアント接続試験ができる程度の人数が集まったら締切らせて頂く予定ですが、それよりも一人も応募者がいない事の方が心配です…

とりあえずいかがでしょう(^^;) ?>うのさん、ねじさん

*1 AH-K3001V発売一週間記念でもありますし

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

Before...

ねじ [nejidara@hotmail.com 公開されないって書いてあるのにEmail蘭に書いた馬鹿>漏れ]

さきら [はぅぅっ、公開されないですけど、私のところには届いておりましたのにぃ。(^^;) URLはもうちょっとだけ待ってみて..]

ねじ [・・・まじで馬鹿ですねorz それは兎も角。メールは確かに受け取りました。 いまからようやく使えるので感想はまた後ほ..]


2004-05-22 (Sat)

pocket peinture

ぼちぼち直しています。フレーム化とJPEG出力もサポートしました。

次にJPEG読み込みをするかカーソル移動(ベクトル)を先にするか うだうだ悩みながら*1テレビをぬぼ〜と眺める休日の昼下がりです。

*1 多分悩んでる間にどちらかはできちゃう

petite peinture et pocket peinture

catsinとの交換絵日記状態(*^^*) から放置気味になりつつあった「ぷちぱんちゅーる掲示板」に新人さんが急に二人もっ!! petite peinture の方も更新しなきゃ…なにをやり残しているのか思い出さないと。(^^;) PayPal のアカウントは以前作ったんですが、それこそ放置状態で PayPal からの「アカウント更新してちょ」というメールも無視しまくっていたので、まだ残っているかどうか。(^^;)

pocket peinture の方はねじさんがとりあえず使って頂けたようですが、やはりあの難解なコマンド郡がネックですかぁ。ねじさんとしては不満は多いしょうが、私としては絵を拝見して「お〜、テンキーで描いてもねじさんの絵だぁ。私の絵柄とは違う」と思えただけでも実はハッピーだったりします。

いえ、もっと使いやすくなるようアイディア盛り込んでいきますんで。(こうして更に難解なコマンドやモードが増えていくのかも)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ねじ [いや、本当に不満なのはあの一点だけです>ヘルプ ていうか、私は携帯電話でアレだけ描ける機能があるだけで既に満足なわけ..]


2004-05-23 (Sun)

pocket peinture - β試験に参加下さってる方へ

align=right

使い方があまりにわかりにくいだろうという事で、マニュアルを充実させるよりも具体的に「この絵をどう描いたか」という文を書いた方がわかりやすかろうかと思いまして、今朝、デジカメで写真をとりながらこんな絵を描いてました。

とか書きながら、これからちょっと出掛ける用事があるので、ちょっと待って下さいまし。m(_ _)m

pocket peinture - どう描いたか

wiki の方に置きました。スクリーンショットが汚なくてすんません。


2004-05-24 (Mon)

AH-H403C

AH-K3001Vを買ってみたらAH-J3002V(だっけ)に比べるとメールの見やすさがかなり改善されていまして、というかQVGAでフォントサイズを最小にすると仕事のメールでもそれなりに読めちゃいます。

まぁ、もちろんZaurusで見るのにはかなわないのですし、メールを数千通扱えるMaidMailやWanderlustの便利さにはかなわないのですが、昨日今日のメールを見る限りはAH-K3001Vしか使わなくなりました。

そうなるとCFカード型のAirH"カードの契約がもったいなく感じちゃうんですよね… このカードを使っていて便利だと思うのは

・Zaurusでメールを作成・送信するとき

・ちょっと前のメールを探すとき

どっちも何となればAirH"カードがなくても何とかなっちゃう訳です。

とかいう話をREX-CFU1の話を拝見する度に思う今日この頃です。

pocket peinture

ちょっといじったら「レイヤを変更できない」というバグを追加してしまっていましたが、先程直しました。

pocket peinture

β試験の声を参考にしたりしてこちょこちょ変更しています。いや、ちょこちょこか。

とりあえずペンの色は背景に反映させるようにしました。安易な解決方法と言えばそうなんですが、まぁ、わかればいいかなと。

ちょっとは役に立ちますでしょうか? >ねじさん

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ねじ [おお!ホントに背景の色が変わった!これは分かりやすいです〜。 あとヘルプ関係とかありがとうございます。これで安心して..]


2004-05-25 (Tue)

pocket peinture

え〜っと、PCのWWWブラウザでも動作するようにちょこっと変更してみました。

また「#44」で擬似的に円や楕円を描く描画モードに入るようにしました。人体を描く時に一発で輪郭を描ける訳ではなく、楕円や円弧をたくさんたくさん描いてその中から使える線を選ぶという描き方を petite peinture ではするという事を思い出したのですが、それにしては pocket peinutre で円を描くのはとっても面倒だと気付いたので。

「#44」してから2点とか3点だけアンカーを打って「##」してみて気持を掴んで下さい>β試験の方々 (うぅっ、めちゃくちゃ手抜きな説明)

pocket peinture

align=left

上に書いたのと合わせて描画モードを3種類追加しました。

「4」は基本的に円っぽいものを描画します。「5」は線分の組み合わせで閉曲線を、「6」は滑らか(「3」と同じ程度にですが)な曲線の組み合わせで閉曲線を描きます。

「4」と「6」は似ているのですけど、例えば円を簡単に描きたいときには「4」を使えば少ないアンカーで表現できます。一方で、「4」で生成される曲線には自由度が低いので、ある程度複雑な閉曲線を描く場合には「6」を選べばいいのではないかと。


2004-05-26 (Wed)

pocket peinture

align=left

今日はこんな感じで塗り潰し実装の途中です。あー、仕事早く終わらないかなぁ。

あ、あと、何度も何度もβ試験の方への断りもなしに「#44」の描画アルゴリズムを変更しました。多分もう変更しないのではないかと…

pocket peinture - 塗り潰し

描画法 4(似非楕円), 5(線分による閉曲線), 6(滑らかな閉曲面) *1 にてペンの幅を0にすると内部を塗りつぶすようにしました。ただし、注意点がいくつか。

・「5」では左回りに描いて下さい。右回りだと外側が塗られます。

・「6」では時々内側と外側を間違えて塗っちゃうかもです。

*1 4, 5, 6に関しては昨日の日記を参照して下さい。


2004-05-27 (Thu)

pocket peinture

align=right

ちょっとは慣れてきたかしらんという感じです。まだバグがとれてませんが、近日中に公開したいです。その前にマニュアルやらtipsやらを充実させないと…

あ、バグ取りの方が先ですか。

pocket peinture

複数クライアントからの同時接続試験も無事に終えました。この場を借りましてβ試験に参加して頂いている ねじさんと うのさんに改めて感謝いたします。

やっと公開が見えてきました。


2004-05-28 (Fri)

キャッシュ

普段はスパムメールは内容も読まずに削除しているのですが、

「キャッシング利用術」

とかいう題目のメールを何で無意識に開いてしまうのかちょっと疑問だったのですが、これはアレですね。pocket peinture でキャッシュをどのタイミングで保存したり引きだしたりするかを悩んでいたせいでしょうね。

AH-K3001V 覗き見防止シート

もともとシートが余っていたから貼っていたのですけど、やはり直射日光の下ではメールが読みにくいです。原理を考えても透過光の量は半分になるわけですし。

で、はがしてみました。

が、やはり見えない。フォントサイズを「最小」から「小」に変更したら難なく読めましたが、このフォントサイズならシート貼ったままでも読めちゃいます。うーん。確かにシートを剥すと画面のキレイさを再認識するのですが。

最近、動作試験と称して誤解されるような絵を描いていたりするので悩みどころです。

pocket peinture - サンプル2

wikiの方に昨日の日記の絵の描き方をまとめておきました。

AH-K3001V - pocket peinture

まだまだ予定していた機能は実装しきれていませんが、公開βに移らせて頂きます。動作対象端末は DDI Pocket AH-K3001V です。cookie と JavaScript を有効にして、フルスクリーンモードでアクセスして下さい。

使い方や説明や描き方の例はWikiの方を見て下さいませ。


2004-05-29 (Sat)

「トロイ」観てきた

Uボートと同じ監督という事で期待してたんですが、戦争映画としても恋愛映画としても中途半端やなぁという感じ。うーん、そもそも主役は誰? アキレス? パリス? ヘレン? ヘクトル? (つまり誰への感情移入にも失敗している訳ですが)

アクションシーンの迫力はなかなか良かったんですけどね。あ、アクション映画ですか。


2004-05-30 (Sun)

AH-K3001V - pocket peinture 1.2 0.2

カーソル移動にベクトルモードを追加しました。

おでかけ

今日はドライブ。


2004-05-31 (Mon)

pocket peinture の daemon

今朝になったらデーモンが落ちてました。CGIとの接続部分というかセッション管理の部分にバグがあったようなのですが、シチュエーションがはっきりしないので多分バグ取りできてません。(;_;)

AH-K3001V - pocket peinture 0.3

カーソルのモードに「編集モード」を追加しました。使い方はマニュアルを参照して下さい。

物欲

新しいVAIO Uって発売されてたんですねぇ。ユーザの方のレポートを読むと興味が出てきます。

が、実はそれよりも切実な問題がありまして。自宅(非実家)のサーバなんですが、イーサネットポートが時々不安定になります。どうも熱がこもってしまっているらしくて今年の夏を越させるのはつらそうな感じです。

日記を見るとこんな頃から使っているので*1そろそろ2年になるんですね。で、まぁ、そろそろ買い換えようかなと。CPU, マザーボード, メモリ, ケース, 電源ぐらいを買い換えればいいのかな。いわゆる静音にしようとすると今、いくらぐらいで揃うんでしょうか。とりあえず CPU は今使っている Celeron 900MHz とかで全然困らないんだけど…対応してるマザーボードやメモリも今や売ってないのではないかという気が。(最近、パーツ事情にはすっかりうといのです…)

*1 当時は実家に置いてありましたが、すぐに自宅に持ってきてました

自宅サーバ

電源の調子が悪かったっぽいのですが(一部の電圧が低下してた)のですが、電源を一度落してみたら二度と起動しなくなりました。がーん。

IMAPサーバとかCVSサーバとかも動かしていたので、あれが使えないのはかなり困るのです。真面目に考えないと…

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

さきら [いやぁ、さすがに謹んで遠慮させて頂きます。 使えるお金もない事もないんですけど、家計をやりくりして貯金をしてくれてる..]

HK [おお、夫の鏡のような・・・U、静かで熱くないなら良さそうなんですが、小遣い1万円の私には縁のない話で。]

さきら [こづかい1万円ですかぁ…それは厳しいです。 やりくり云々というのは言い方を変えれば 「そんなものをいきなり買ったら何..]



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前月 最新 翌月»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|