«前の日記(2003-06-27 (Fri)) 最新 次の日記(2003-06-30 (Mon))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2003年
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2003-06-29 (Sun)

Linux Zaurus - SketchyPainter(仮称)

align=center

version 0.3に向けて色々やってました。まぁ、大体予告通りの作業なんですが。一番大きいのは

・ズーム(ルーペ)への対応

です。それ以外にもリリース前に

・SL-B500, SL-A300 への対応

もやっておこうと思いますが、まだSL-C7X0以外で試すのは危険だと思います。あ、忘れるところでしたが

・タイトルバーの消去

もしておきました。

なお、今まで名言していなかったかも知れませんが、現段階では実用性うんぬんは考えていません。取り敢えず自分にとって最低限の機能を追加していって、方向が見えてきたところで改めてユーザーインターフェースなど考え直す予定です。という訳でこの段階で使いやすさとかその辺りのセンスについての評価はできれば控えて頂ければと存じますです、はい。ただ、要望はどんどん頂きたいと思います。ワガママですが。えー、そんな訳でバイナリも置いておきます。

あ、忘れるところでしたが、キーバインディングは

・ L : 拡大(L を押して次にタップしたとこを中心に拡大)

・ shift + L : 縮小

というところです。拡大率は 1, 2, 4, 8 の3段階です。(これって4段階と言うんですかね?)



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2003-06-27 (Fri)) 最新 次の日記(2003-06-30 (Mon))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|