«前の日記(2003-06-14 (Sat)) 最新 次の日記(2003-06-16 (Mon))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2003年
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2003-06-15 (Sun)

アニメ

「エアマスター」見ました。おおっ、かっちょええですよぉー。(;o;) 面白いかどうかは今後に期待ですが、スタッフを眺めると・・・・西尾大介、横手美智子、行信三ですかぁ。うむぅ、やっぱり期待。

Linux Zaurus - 落描きソフト

align=center

えー、アンチエイリアスは取り敢えず欲しかったので付けてみました。(んー、なんか点線みたいなのも見えますが・・・) 縮小しちゃうとアンチエイリアスが見えなくなると思って今回は縮小しなかったんですが、JPEGで保存してるから実はあんまり関係なかったりして。(^^;) 赤い線(幅2)を見ると「いい感じかも」と思えたりもしますが。

次はインチキ レイヤー・・・・かな? 遅くなりそうですが・・・

Linux Zaurus - 落描きソフト

align=center

いんちきレイヤー搭載しました。んー、これって乗算レイヤーという言い方するんでしたっけ。各ピクセルの RGB 毎に 2つのレイヤーで小さい数字の方を採用するというやつです。重くなるだろうと思っていたのですが、そうでもありませんでした。むしろ先にやったアンチエイリアスの方が重いみたいに感じます。

アンチエイリアスの方では不動浮動小数点演算を多用していまして、それが足を引っ張っているのかも知れません。まぁ、アンチエイリアスに関しては用途に応じて enable/disable を切り替えられるようにすればいいのでしょうから、あまり気にしない事にしてみます。

後、レイヤーを付けて(レイヤー2枚のみ)みたのはいいのですが、レイヤーの合成(Painterで言うところの「乾燥」)がないと、今ひとつ便利でないかも。いやまぁ、主線と色を別のレイヤーに乗せられるだけでも便利になったかも。

あ、そうそう。そもそもファイルに保存するとか読み込むとかの機能もありませんでした。画像の保存はスクリーンショットのみ、いったん終了したら再開する手段はありません。(笑)

そんなこんなで思いっきり開発バージョンですが、標準添付のイメージノートにない機能を搭載できたので、ここらでファイルへの入出力機能だけを付けてα版として公開しようかとも思いはじめているところです。

落描き

align=right

同じようなのを液晶タブレット(タブレットPC) + Painter Classic 1.0 の組み合わせで描いてみたのですが、やっぱり圧倒的にこっちの方が楽ですね。(笑)



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2003-06-14 (Sat)) 最新 次の日記(2003-06-16 (Mon))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|