«前の日記(2006-07-22 (Sat)) 最新 次の日記(2006-07-25 (Tue))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2006年
7月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2006-07-23 (Sun)

M600iのJava - CDCよりCLDCかも

java.awt.imageの特にBufferedImageがあると喜んでいたのですが、なかなかの食わせものでした。getRasterがないので嫌な予感はあったのですがgetRGB, setRGBを使ってみたら遅い遅い。Symbian v.9ではどうもOSレベルでは32ビットカラー(ハードウェアでは18bitカラーとのソース不明の情報も)であるのに、なぜかCDC/CLDCでは16ビットカラーのようです。

ですからgetRGB/setRGBを使うと32bit(アプリケーション) -- 16bit(JVM?) -- 32bit(OS) (-- 18bit(ハードウェア)) という無駄な変換が生じているのかも知れません。とにかく全画面(QVGA)の情報をgetRGB/setRGBで変更しようとするととんでもなく時間がかかります。

ラスター処理自身はそれほどでも。やっぱりCPUが早いせいでしょうか。

あと、CDCはJDK1.2相当とか言いつつ、java.awt.Graphics2Dで幅の太い線でdrawLineできなかったり、draw(Stroke)もなかったりで、上のBufferedImageの使えなさ加減もあいまって、JDK1.2相当なんて詐欺だーっ、って気分です。

それならいっそCLDC MIDPならcom.nokia.mid.ui.DirectGraphicsとかってのがあるから、ひょっとしたらまだマシかなと思わなくもなかったり。試してすらいないんですが。

出張

まだ準備始めたばかりです。今回は飛行機に乗ってる時間が短かいので、飛行機の中で準備するという裏技が使えない上に、出発する前日まで連日残業の可能性大です。どうなりますか。

M600i - MIDP2.0 + Nokia UI

CLDC

ラスター操作の前段階として、デフォルトのカラーモデルを調べてみました。実機はARGB 4444でシミュレーターはRGB 888だそうです。ま、シミュレーターはS60一般のものなので違ってのは仕方ありませんが。しかしM600iのCanvasクラスでのカラーモデルは4096色しか出ないって事だとするとちょっと残念な気も。ゲームを作るためのクラスなんでしょうかね。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2006-07-22 (Sat)) 最新 次の日記(2006-07-25 (Tue))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|