|
昨日のカウンタ: 今日のカウンタ: |
Linux Zaurus 用のソフトウェア達版の embeddedkonsole-ja を使ってみました。実は一番嬉しいのは画面に触らずにターミナルを切り替えられる辺りです。Emacs で使うにはやはり画面が狭いとか、キーアサインがちょっと合わないという理由で、こちらはシェル専用で使う予定。(Emacsは「ターミナル」で使ってます。タスク切り替えがキーボードでできるといいのに...)
SL-C700 のお部屋でのコントロールキーを Home, Menu キーに割り当てるという話には感激です。そうか。そんな方法でできたんですか。これは素晴らしいです。贅沢を言えば Tabキーと Enterキーを Cntrlに割り当てられると一番いいんですが、これでもかなり改善されましたよ。
珍しく1時間ぐらいまじめに仕事してみたら頭が熱っぽくなってきました。うう、気持ち悪い。仕事アレルギー?
昨夜、Postfix の設定を新しいサーバ名に対応したものに変更したのですが、ミスがありました。ある特定の条件でメールが跳ね返されてしまってました。という状況をユーザに指摘されてはじめて問題に気が付いた情けなさです。(;_;) うう、メールの設定には注意してたつもりなんですが。
実はこれまでも問題があったので表面化しなかっただけ、という事もわかってますます凹んでしまいます。取り合えずこれで正常化すればいいのですが・・・ m(_ _)m
そうそう。ソニンさんと言えば「高校教師」見てますよ。
昨日の「Redirect」を読むとやっぱり言葉が足りないようですので再び補足です。
「sundent.mine.nu」はいわゆる dynamic DNS DDNS で名前の定期的登録はこれからも続けていきます。ですから sundent.mine.nu でリンクを張って下さっている場合でも他の dynamic DNS DDNS サイトと同じ程度の信頼性を確保できているんではないかと、そういう意味です。
あ、そっかぁ。Altキーも割り当てられるんですね。でもそのためにはキーの数が足りないかも。Mail キーにでも割り当てましょうか。
DDNS と dynamic DNS の言葉の定義をごっちゃにしていたように思えるので修正。