«前の日記(2007-02-22 (Thu)) 最新 次の日記(2007-02-25 (Sun))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2007年
2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2007-02-23 (Fri)

OQO - 電源ケーブルを作ってみた

OQO - USB

作ってみましたのでWikiの方にまとめておきました。

何度でも繰り返しますが、自己責任でお願いします。

携帯電話でのワンセグがウケる理由

Re:config.sysよりの引用。

『ワンセグ対応することは、携帯電話のネットワーク通信によるサービス提供の限界を認めたことにはならないのだろうか。携帯電話では、テレビなんて見ている暇がないくらいに、おもしろくて役に立つコンテンツがたくさんあれば、誰もワンセグなどに魅力を感じなくなる。本当なら、そこを目指さなければ意味がないように思う。』

私自身は携帯電話のコンテンツというより、ネット上のコンテンツはおおまかには既にテレビよりずっと魅力があると思っています。(もちろん個別に比較すればそうとも言えませんが「おおまか」には) これを読んで「あー、それで私はワンセグに興味がないのかー」と再認識させられると同時に、多くの人にとってテレビはまだそんなに重要なのかとも再認識させられました。

携帯通話料金→携帯端末インセンティブ→ワンセグ機器の代金

というのを考えると、「ワンセグ普及なんかのために通話料払ってるんじゃないからむしろワンセグとか止めて欲しい」と思うんですけどねー。

M600i - Gmail

今までMIDP版からでは「hoge.hoge@gmail.com」のFromしか選択できないと思い込んでいましたが、アカウントの設定で他のアドレスをデフォルトに設定するとMIDPのGmailでもそのアドレスをFromとして送信できるんですねー。前からこうでしたっけ? (^^;)

これならローカルにメールをダウンロードする必要すらないのかも。携帯電話のメールは全部Gmailでいいのかも。これ、繋ぎっぱなしにすると一日のパケット量どれぐらいになりますかね。

OQO - Hikiのインストール

WEBrickでやってみた。めちゃくちゃ簡単。でも遅い? Apacheにする?

OQO - Hikiのインストール(2)

どうせcygwinの上のRubyでWEBrickやってるぐらいなら、cygwinのapacheをインストールした方がマシかと思いやってみました。

あ、こっちの方がもっと楽。というか、httpd.confとか触り慣れているので。動作も軽快。/usr/sbin/apachectlも使えます。これで実用的にHikiを使えそう。アクセス制限も一応かけておいたけど、本当に制限かかっているかどうかの確認はまだ。

SL-C3000上からのHikiのデータの移動は帰宅してから… 週末かな。

何はともあれ、OQOにDCケーブルが付いて個人サーバと使えるようになって急に色々便利になってきましたよ。このデータの閲覧や更新は当然OQO本体からもWebブラウザで可能だし、職場や自宅ではデスクトップパソコンの広い画面と使いやすいキーボードで更に快適な閲覧と更新が可能。SL-C3000では速度に不満があったけど、OQOなら普通のサーバと同じ程度の反応なので快適。

本日のツッコミ(全11件) [ツッコミを入れる]
Rgb400 (2007-02-23 (Fri) 12:21)

素晴らしいです。
私もコネクターの整形中で半年以上止まってます。
なんとか見習えると・・

さきら (2007-02-23 (Fri) 12:28)

もし何でしたら一本お譲りしましょうか? 自己責任ですが。(^^;)

さきら (2007-02-23 (Fri) 12:31)

いや、酷く不格好なので、見かけにこだわりさえなければ、ですが…

rgb400 (2007-02-23 (Fri) 12:55)

も・もしよろしければお願いします。
型取り用に、バッテリー用充電器も買ったのですが おきっぱなしで恥かしいです。

さきら (2007-02-23 (Fri) 13:17)

受け渡しはいかが致しましょう。4月にはお会いできますけど。(^^;)
今週末はちょっと厳しいですが、3月中の週末で調整しましょうか?

さきら (2007-02-23 (Fri) 13:18)

や、お住まいの場所とか時間帯にもよりますが、梅田とかでしたら週末じゃなくても可能かも。

rgb400 (2007-02-24 (Sat) 17:26)

東大阪に会社があるので、梅田に出るのはヨドバシしまる直前とかなので、また、OFF会のときを楽しみに待ってます。
よく休みは日本橋を徘徊してますので良かったら声を掛けてくださいね!!

通りすがり (2007-02-25 (Sun) 03:30)

MOBILE DAILY NEWSからお邪魔を。
自分も5Vバッテリ用に作ったことがあります。コネクタは同じ電源のヤツでした。ちょうどハマるのがあまりないんですよね。
ちなみにコネクタは、ACから型取りくんで作った型へプラリペアを流して作りました。穴はへこみ程度しか生まれないので、ピンバイスで空け、そこにケーブルに半田付けしたピンを差し込みました。
パテで作るよりも頑丈に出来上がります。ご参考に。

さきら (2007-02-25 (Sun) 14:32)

>rgb400さん
3月中に日本橋に行く事もあるかと思うので、もしそういう機会があれば連絡さしあげますね。それより通りすがりさんのアドバイスを込めて改めて作り直したらもっといいものができるかも知れませんので、結局オフまでお待ち下さる方がいいかもです。

>通りすがりさん
型取りくんやらプラリペアやら初めて聞く単語でしたが、なるほど、これはなかなかきれいにできそうですね。
電子工作、電気回路、造形ともどもに素人の私ですが、素人なりに困ったり悩んだりしたポイントなどを情報提供できればと思いましたが、これからも色々試してもっといいものを作れるように楽しんでいこうと思います。何はともあれ情報ありがとうございました。

Gundosuzs (2012-03-14 (Wed) 08:12)

Aloha! gsb

Gundosttb (2012-04-25 (Wed) 17:28)

Aloha! cvn



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2007-02-22 (Thu)) 最新 次の日記(2007-02-25 (Sun))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|