«前の日記(2007-02-15 (Thu)) 最新 次の日記(2007-02-18 (Sun))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2007年
2月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2007-02-16 (Fri)

月の半分が終了

という訳で、最近サボりがちだったMySoftBankでの今月の料金の確認です。

音声契約の方は順調に(?) 無料通信分を超過。ま、繰越分があるから、そこも一部消費という感じでしょうか。

データ契約の方は無料通信分の1/4しか使えていません。ま、使わなくても損する訳じゃないけど、これ以上使おうにも通勤時ぐらいしか使う時間ないし。普段より多く使うようにしているのになぁ…。ま、こっちは繰越はないので、余りそうなら無駄に使う方法を考えてみます。(^^;) 写真とかももっと積極的に送ってみたりしようかな。

804NKのくるくる充電ケーブル

一昨日届いた804NKに直接刺せるくるくる充電ケーブルを昨夜使ってみました。USBハブに刺したんですが、昇圧している部分が隣のケーブルに干渉しちゃいますね。とは言っても、出張先とかでノートパソコンに刺して使うために買ったんで、そういう意味では問題ないはずです。多分。充電はちゃんとできました。

汎用くるくるケーブルはどうしようかな… 香港は正月休みに入った頃だと思うので、ゆっくり考え事にします。

マイブーメラン

以前にもImpress Watchかどこかで記事を読んだ気がしたけど、昨夜のWBSで紹介されていたので思い出しました。WorkPad 30Jにもロック画面に「これを拾ってくれた方には謝礼として 5,000円さしあげます。連絡先: 〇〇〇-…」てな表示をしていたぐらいなので、実はこれは欲しかったサービスなのです。しかもこれなら所有者を明かさずに済むし。

えっと、初年度2,100円で正会員、ラベル6枚。二年目以降は正会員と準会員を選べて…えっとややこしいけど、正会員だとすると一年毎に1,260円かな。ラベルの追加はできるみたいだけど、「別売のラベル等をご購入ください」とあるだけで値段が不明。市販品のラベル?

とりあえず6枚って事にすると、OQO, P8210, Let's Note, SL-C3000…あとは携帯電話とか予備のZaurusとかtype Uってとこですか。まぁちょっと真面目に考えてみます。

海外で遺失した場合でも有効ってのは大きいね。(戻ってくるかどうかは別として)

Zaurusはいいとして、OQOの場合どこに貼るかが難しいなぁ。多分表面から見える場所となるとバッテリしかなくて、その場合、「戻ってきたのはバッテリだけでした」とかいう可能性も。

ま、そもそも善意に依存するサービスだからそこは諦めるとこか。

申し込んだ。

あ、6ヶ月間登録無料応募フォームなんてページが。もう申し込んじゃったけど。

Type U - いろいろチューン

あるデザイナーの雑記さんとこの記事に影響を受けて、またちょこちょこいじっています。Norton削除して、Felicaなんちゃら、Edyなんちゃら、Magic Gateなんちゃらとか消していったらそれだけで随分と動作が軽くなりました。そもそも起動が落ち着いたらスワップが500MBを越えてたんですけど、それが物理メモリ512MBのWindows XPでは当たり前なのかと思ってましたからね。最近はメモリ1GBのしか買ってなかったので。

が、OQOを買ってみたらCPUはType Uより遅いはずなのに意外とサクサク動く。なんだろなーと思いつつも原因について真面目に考えようともしてなかったのですな。

で、色々消してみたら起動後のスワップも200MB未満まで減って、サスペンドから復帰してもすぐ使えるような状態に。いや、これが本来のType Uのあるべき状態だったんでしょうが。

…そういえば、このところLet's NoteにしろP8210にしろビジネス向けモデルしか買ってなくて(いや、Let's Note は PRO ではなくて LIGHT なので正確な表現ではないけど)、買ってすぐに色々削除しなきゃという感覚を忘れたんですかね。(言い訳) まぁ、とにかく今更ながらVAIOとかを買ったら先ずは要らないものを削除という基本を行ってみたと。えっと、買って一年経つ前に気付いてまだよかった。(ぉぃ)

とりあえず avast! 4 Home Edition をインストール、TuneXPでのデフラグなどもこれから行います。ある程度軽くなって、Vista熱も完全に収まるといいな。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2007-02-15 (Thu)) 最新 次の日記(2007-02-18 (Sun))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|