«前の日記(2005-12-03 (Sat)) 最新 次の日記(2005-12-05 (Mon))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2005年
12月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2005-12-04 (Sun)

pmiroir 0.2.051204

ファイルダイアログを使って表示するべき画像のあるディレクトリを指定できるようになりました。ただ挙動は怪しさ満載です。それでもとりあえず私にはこれで使えそうなので、出張前の作業はここまでとさせてもらいます。

あ、ソースはこちらに置いておきます。ぐちゃぐちゃですが。

スリッパだめ?

神戸市の職員が兵庫県の職員を殴った話ですが、そもそもスリッパだめなの?

サインはVGAはいつになる

例によって先が読めないのですが(泣) CFXGAはやっぱり借りものなのでサインはVGAも早く入手したいのです。出張から帰ってきたら届いてた… というのが理想。それに peinture miroir のサインはVGA対応版ってのも自分が欲しいだけでなく意外と需要あるのかも。

とか出張の準備中にふと思いました。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
musina (2006-01-19 (Thu) 12:53)

すみません,pmiroirのソース(pmiroir_src_051204.tar.gz)でconstants.hが見つからないのですが,見せていただけませんか? 違う出力モードを試してみたいなぁと思いまして。よろしくお願いいたします。

さきら (2006-01-19 (Thu) 13:30)

うわぁー、すいません。うっかりミスです。
帰宅したら梱包しなおします。

さきら (2006-01-19 (Thu) 22:32)

遅くなりました〜。とりあえず張り付けておきます。

#ifndef CONSTANTS_H
#define CONSTANTS_H

static const int Width = 640;
static const int Height = 480;

#define PenWidthMax 50
#define ZoomMax 3
#define ZoomMin -4
#define CloudWorkWidth 128

typedef unsigned long long int uint64;
typedef unsigned long int uint32;
typedef unsigned short int uint16;
typedef unsigned int uint;

inline int max(int a, int b) {
  return (a >= b) ? a : b;
}

inline uint max(uint a, uint b) {
  return (a >= b) ? a : b;
}

inline int min(int a, int b) {
  return (a <= b) ? a : b;
}

inline uint min(uint a, uint b) {
  return (a <= b) ? a : b;
}

inline uint umin(uint a, uint b) {
  return (a <= b) ? a : b;
}

inline uint umax(uint a, uint b) {
  return (a <= b) ? b : a;
}

inline int abs(int a) {
  return a >= 0 ? a : -a;
}

enum {SolidBrush = 0, WaterBrush,
      CloudWeakBrush, CloudMidBrush, CloudWideBrush,
      EraserBrush,
      NumOfBrushes};

enum {MinComposition, MulComposition,
  SatComposition, ColComposition,
      NormalComposition, MaxComposition, MaskComposition,
      AlphaChannelComposition, ScreenComposition,
      DodgeComposition,
  NumOfComposition};

#endif // CONSTANTS_H

musina (2006-01-20 (Fri) 12:59)

ありがとうございますー
当方はちょーへたれなのでたいしたことはできないですが,いろいろやってみます。
ありがとうございました。

Brandy (2008-09-26 (Fri) 19:11)

(+_+)

Alvaro (2008-09-27 (Sat) 14:10)

(-_-#)



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2005-12-03 (Sat)) 最新 次の日記(2005-12-05 (Mon))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|