«前の日記(2003-07-26 (Sat)) 最新 次の日記(2003-07-28 (Mon))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2003年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2003-07-27 (Sun)

Linux Zaurus - PetitePeinture 日記

リクエストがあって、面白そうでもあったのでレイヤーの合成に方法に「彩度」を追加してみました。

・・・・と改めてリクエストを見てみると「カラー」か「輝度」と書いてありました・・・うーん(^^;) まぁ、似たような処理だから「カラー」を追加してみます。(^^;)

でも、こういうのってレイヤーの不透明度を設定できないと使うの難しいような気もします。あと、レイヤー別の表示・非表示を切り替えられていないってのもつらいかも。

落描き

align=right

いつも通りの動作確認。

ん〜、やっぱり脚が変ですねぇ。

Linux Zaurus - PetitePeinture 0.5pre.030727

そろそろβ版にしようかと考えつつも今回は取り敢えずα版です。ここに置いておきます。

・レイヤー合成にSaturationとColorを追加

・レイヤー交換の項目をメニューに追加

・ぼかしのWeak, Midの挙動を変更

・水彩ペンの不透明度設定方法の追加 (いったんアイコンをタップした後、そのままペンを離さずにツールパレット外(ビュースタイルなら下)へドラッグ、その状態で(ビュースタイルなら)左右にドラッグする事によって不透明度が変化します)

・UNDO ビュースタイルで見たところの左下端のアイコン、今までツールパレットの移動に使っていたアイコンですが、これをタップすると「1ステップだけ」前の状態に戻ります。

今回追加したレイヤー合成方法は書いていて「こりゃ結構重そうだなぁ」と思っていたのですが、動かしてみるとそうでもなく、「あ〜、ひょっとしてLinux Zaurusって実はパソコンだと思ってプログラム組んでもさくさく動いちゃうのかしらん」とか思って、(特に高速化の工夫もなく)安易な方法でUNDOを組み込んでみましたが、問題ないように見えますねぇ。(^^;)

これならレイヤー追加しても(メモリーの問題以外は)大丈夫かしらん。

これで問題なければβ版として公開します。

Linux Zaurus - PetitePeinture 0.5pre.030727a

バグが見つかった訳ではないのですが、追加し忘れていた機能を追加しておきました。ここに置いておきます。

・カラーパレットの画像を読み込む時にパレットに収まるように縮小

・UNDOの後、同じアイコンを押すとUNDO取り消し

まぁ、UNDOとか言ってますが、「X」キー押すのと同じ動作をするだけです。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2003-07-26 (Sat)) 最新 次の日記(2003-07-28 (Mon))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|