«前の日記(2003-07-16 (Wed)) 最新 次の日記(2003-07-18 (Fri))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2003年
7月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2003-07-17 (Thu)

CLIE PEG-UX50

出ましたねぇ。取り敢えず無線LANとBluetooth搭載はいいなぁとか、30fpsの動画再生とは凄いなぁとか、まぁ、色々思う訳ですが何より羨ましいのはまたもやCPUから自社開発しちゃってるSONYという組織です。

欲しくてまだないものは自分で作るべし

というのを地のままで行ってるようで羨ましい。

Linux Zaurus - PetitePeinture 0.4pre030717

もう寝るので簡単に。あ、それと水彩ペンのアンチエイリアス化に一端は着手したんですが、問題が噴出したので当面は保留する事にしました。

・ブラシで1ピクセルの線が引けるようにした

・キー割り当て変更: 左右カーソルキーで水彩ペンへ、すでに水彩ペンであれば不透明度を変更

・キー割り当て変更その2: それに伴い、レイヤー切り替えは「K」へ。押す度にトグルします。

・ツールパレットのレイヤー表示部分を押すと、どちらを押してもFとBでトグルするように変更。(これでちょっとは押しやすくなるのではないかと期待)

・拡大表示時に平行移動を可能に。Spaceを押してから(押しながらじゃないです)ドラッグ、またはツールパレットのそれっぽいアイコンをタップしてからドラッグのいずれか。

ん〜、こんなところだったのではないかと思います。これで問題が起きなければ ver.0.4 の β版として公開致します。

#ドキュメントまとめたりが大変ですがぁ



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2003-07-16 (Wed)) 最新 次の日記(2003-07-18 (Fri))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|