|
昨日のカウンタ: 今日のカウンタ: |
SHARPもSoftBankから出してましたね。一部ニュースサイトなどではiPhoneがその名前を横取りしたりしていますが。ハードウェアとしては非常に良くできていて、画面はきれいだし、キーボードも打ちやすい。一方で、携帯サイトを使ったりメールを扱うには非常に良くできていたのですが、パソコンでインターネットを使う感覚とはやはり違うというのが(ちょっとしか触ってませんが)個人的な印象です。
でまぁSoftBankはiPhoneを発売している訳です。文句を言われつつ(私もメールについては文句書いてますが)、これまでの慣習とはかなり異なるサービスや料金の内容での導入となりました。
携帯サイトは見られませんよ。パケット定額は付けないとダメですよ。いわゆる携帯メールは使えませんよ。(ワンセグとかおサイフとかは置いとくとしても) ある意味で色々と制限、というかサービスの省略が断行されました。
このサービスの省略ってのは「実現しないとSoftBankから発売させてもらえない制約条件」であると、メーカーなどからの視点からは見る事もできます。iPhoneは、そんな条件を満たさなくてもSoftBankの電波を利用していいという前例となるんでないかなと思ったりもします。冒頭で触れたSHARPだって「iPhoneみたいなの出していいんなら、ウチだってもっとインターネット寄りの端末を出したい」と思っているかも知れません。(というか、私の願望)
例えばAndroidにしても、それを搭載して、その機能をフルに使える端末がSoftBankの電波を利用できる形で発売される下地ができたのではないかなと。Androidに限らず、もっと多様なプラットフォームに関しても。
もちろんメーカーに関しても、SHARPに限らず、NECだろうがPanasonicだろうがSONYだろうが、NokiaだろうがMotorolaだろうがLGだろうがサムソンだろうシーメンスだろうが、どこでもいいんですが。
…というような提案というか、交渉ってのはもう始まっているんでしょうか。