|
昨日のカウンタ: 今日のカウンタ: |
当然ながら諦めきれないBluetooth DUNですが、昨夜からうまくいくようになりました。
基本的にやり方は伊藤浩一さんとこから辿ればいいと思いますが、Generic Dialupも残しておきたかったので、
% cd /Library/Modem\ Scripts
% sudo cp -p Generic\ Dialup.ccl/Contents/Resources/Base\ Script.ccl EMonsterBluetoothDUN
してEMonsterBluetoothDUNをいじりました。で、Bluetoothの「モデム」タブにて「製造元:その他」で「機種:EMonsterBluetoothDUN」でうまくいっているようです。
WMWifiRouterよりちょっと遅い気もしますが、消費電力や使い勝手を考えると便利になりました。WMWifiRouterは何時間の連続稼動すると不安定になりやすいようですし。
● こんだけ出ればいいかな。
保久良山で桜を眺めてきました。街の方はほとんど散ってますが、ちょっと山なので桜もまだ残っています。
まだまだ桜でいっぱいです。
神社境内は見事でした。景観をよく考えてるなぁと感心。
満開です。
桜の合間から街が見えます。
街まで降りると桜はほとんど終わっています。満開の時期にこの電車乗って車窓から外を眺めると桜が見事ですよ。
散歩の途中で試しにemonsterでも写真を撮ってみました。
こちらがunidenのデジカメ。500万画素CCD。
こちらがemonster。300万画素CMOS。
どちらも保存形式は300万画素でJPEGの一番上の画質です。実画像を見るともう一目瞭然なぐらい細かい部分のつぶれ方とか、明いところの飛び方とかに差があったりします。まぁ色がCMOSっぽいなぁってのは仕方ないところでしょうが。
で、emonster側の圧縮ノイズが酷いので圧縮率が高いのかなと思いきや、ファイルサイズはむしろemonsterの方が大きかったり。(苦笑) まぁJPEG圧縮用のアルゴリズムなりチップなりの差だったりするんでしょうか。unidenのも安くてもデジカメ。カメラとしての威厳を保っております。ま、一眼レフ…とまで行かなくてももうちょっと上のコンパクトデジカメをお使いの方からすれば、どんぐりの背比べだったりするのでしょうけど。
しかし、こうしてQVGAまで縮小してしまえば、色合いが違う程度の差しかないのかも知れないです。公開日記用にはemonsterで十分かも。GPSの位置情報付けられるし、撮ってその場で簡単にアップできるし。
● と思ったけど、この色の飛び方では肝心の桜が見えない…>emonsterの方の写真