«前の日記(2005-11-26 (Sat)) 最新 次の日記(2005-11-28 (Mon))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2005年
11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2005-11-27 (Sun)

Linux Zaurus - Peinture Miroir 0.1

CFXGAへの出力をするアプリケーションの暫定公開です。次にいつ更新できるのかわからないので出すだけ出しときます。まぁユーザーインターフェースとしては例によって酷い出来ですが、画面のミラーリングと画像ファイルの出力(ただしVGAの範囲)をCFXGA経由で出力します。

・起動時にはミラーリングを行ないます。この状態で他のアプリケーションへの切り替えてもミラーリングは継続されます。

・このアプリケーションが前面にある状態でOKキーやEnterキーを押すと画像を表示するモードになります。表示すべき画像は /home/zaurus/Documents/pmiroir/ に置いといて下さい。

・画像表示モードでOKキーやEnterキーを押すとまたミラーリングのモードへ移行します。

・左右上下キーで表示する画像を切り替える事ができます。

近い内に画像への書き込みとそのCFXGAへのリアルタイム出力もサポートしたいと考えています。考えてはいますが… いつになりますか。

大事な事を書き忘れてました。「ルート権限で実行する」にチェックを入れて下さい。

テレビを見ながら

仕事したり上のソフト書いたりしていましたが、録画してあったWBSを見ようとしたら郵政民営化を巡る攻防がどうのこうのと言ってて、あれ? と思ったら 8月冒頭の録画でした。全然消化できてません。というかニュースなんかすぐ捨てればいいのに…

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
シミー (2005-11-29 (Tue) 23:52)

Voyager VGA を借りてました。
バッチリ動作しました。 zaurus の VGA ではよくわからなかった繊細な線までが、こんなにクリアに確認できるとは!
すごく描きやすいです。素晴らしいです。(^^)

さきら (2005-11-30 (Wed) 01:17)

動きが早いですね〜。
ありがとうございます。このバージョンでは、フレームバッファから差分を検出してその分だけをCFXGA(or Voyager VGA)に出していたので、やはり遅延はどうしても発生しちゃっていたのですが、
どこに描画したかがわかっていればもっと早くできるみたいです。
という訳で新しいバージョンも是非お試し下さいませ。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2005-11-26 (Sat)) 最新 次の日記(2005-11-28 (Mon))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|