|
昨日のカウンタ: 今日のカウンタ: |
先日買ったACROS ASB-KY6ですが、commandキーの打ちにくさに困っていたのですが、caps lockにもcommandキーを割り当ててかなり使いやすくなりました。
ただ、ctrlの位置をcommandにして、caps lockの位置をcommandにした方がいいのかなとも考えたりしているところです。Let's NoteやMacbook AirやP8210ではcaps lockの位置をctrlにしているので、その方が一貫性があるかなと。ただ、先日まで使っていたLogitechのキーボードではshiftの下のctrlキーをその位置のまま使っていたのですよね。
来週まで何もないだろうとのんびりしていたら、SoftBankMobileの一人時間差攻撃。ノーマークでした。
社内で決まっていない事まで秘書もシステム担当も大慌てするぐらいペラペラ喋ってしまっていたあの社長さんが徹頭徹尾「ノーコメント」を貫くところが一番あやしいという理由で、iPhoneはSoftBankから出るような気がしてたのですが、言うと悪影響が出る気がして敢えて黙ってました。とか今さら言っても信憑性ないんでしょうが(苦笑)、まぁ、これで好き放題言えます。わーい。
一部の噂であったようにiChatAVが載るのであれば間違いなく買うでしょう。*1 ブラウザ等の使いやすさについては改めて言うまでもなく。あとはデータ定額プランを現状のパケットし放題(上限4,410円)にてiPhoneでも使えるかどうか、買い増しでも契約させてくれるのか、販売はSoftBankからではなくアップルからなのか、とか気になる点は色々ありますが。
*1 まぁ、そうでなくても買いますか…
PiTaPaとICOCAの相互利用が始まる前、ICOCAとPiTaPaを折畳み財布の両端に入れていました。改札を通る時には財布を開いて明示的にどちらでタッチするかを示していた訳ですが、時々開くのを忘れてエラーで止ってしまっていました。
相互利用が始まってからはICOCAを解約して、私鉄もJRも財布を開かずにタッチして改札を通れるようになって楽になったものです。
で、今はスマートICOCAとPiTaPaで以前と同じような事をしている訳です。が、今日は財布を開くのを忘れて阪急の改札を通ってしまいました。が、エラー出ず。んー、PiTaPaだけが反応したかなと深く考えていませんでしたが、降りてから改札を抜けようとするとPiTaPaが反応せず。
スマートICOCAの方で阪急に乗ってしまったようです。以前のICOCAと同じつもりでチャージしてないから、残高0円で、まさかこっちで通ってしまっていたとは考えていませんでしたが、どうやら自動チャージで1500円チャージされてしまっていたようです。ああ、阪急の方はPiTaPaで乗ったら定期券の金額が上限なのにICOCAの方では当然その上限には関係ありません。乗車一回分損しました…
D4にWP015にiPhoneも。あとUMPCのToughbookとかも。ああ、今年は大変だ。
IMAPで運用しているメールサーバ上で、全く同じメールが増殖する現象が発生したのでスクリプトを書いて重複を削除しました。
#! /usr/bin/ruby =begin = NAME erase_duplicated_mail.rb by Saki Sakiralast revised at 2008 June 4 =end if (ARGV.size < 1) then print <<-USAGE Usage: erase_duplicate_mail.rb directory by Saki Sakira USAGE exit end maildir = ARGV[0] maildir += '/' if (maildir[-1, 1] != '/') def get_id(maildir, fn) open(maildir + fn) do |f| 100.times do l = f.readline if (/^message-id:\s+(.*)/i =~ l) then return $1 end end end end mids = [] Dir.entries(maildir).each do |fn| next if /^\d/ !~ fn cur_id = get_id(maildir, fn) if mids.include?(cur_id) then File.delete(maildir + fn) p fn, cur_id else mids << cur_id end end
スペック的に「あれもこれも」的な事をあまり要求するとゴテゴテになりそうだし、Macbook Airを見ても全部の機能を載せるなんて事はしないのでしょう。でも使いやすさを提案しやすいような機能は「まだそれ早いんじゃ…」というのでも載せてくる可能性はありそうな気がします。
一昨日のSoftBankの新機種発表会では孫さんがニヤニヤのノーコメントでしたが、Apple自身が敢えてサプライズのためにWWDCを避けて今週中に発表するという時間差攻撃までは可能性として考えていました。が、新機種発表会の翌日にAppleではなくSoftBankが発表するという一人時間差は全く予期してませんでした。日本はAppleにとってもそれなりに大きい市場でしょうから、Apple自身が発表するのではないかなと漠然と思っていたというのもあります。
が、iPhoneがWCDMAのエリアでも使えるようになるなんて程度の事が小さい事に思えるほどの、Appleというかジョブズさん自身が(WWDCで?)発表したいほどの、サプライズを新iPhoneを持っていると期待しています。