«前の日記(2005-05-27 (Fri)) 最新 次の日記(2005-05-29 (Sun))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2005年
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2005-05-28 (Sat)

家にいる土曜日は

今日の午前は家事の日。洗濯機を何回もまわして、雑巾がけして、掃除機かけて、台所周りの掃除とかしてたら午前中では終わらないですな。

プロジェクタ

久々にプロジェクタの前に座る余裕ができたので(いや、それでもノートパソコンを膝に乗せて作業しながらだけど…) テレビで放送していた「エネミー・ライン」を観ました。

映像に迫力があったり、小物に凝ったりするのは楽しいのですが、「そりゃないだろう」という設定とか展開とかがかなりもったいない作品と感じました。いや、テレビ放送版だと大事なところがカットされている可能性も高いのですが。

グリーンマイルなんかも最初はテレビ向けに大幅にカットされたのを観て「どこで感動するだ?」とオロオロしてしまったものですが、ノーカットで見るといい話に見えたりしたものです。

まぁ、今回のエネミー・ラインを20インチそこそこのLCDで観てたら唯一の(ぉぃ) 見所である迫力が足りなくて「時間無駄にしたー」と感じちゃいそうでしたから、まぁ、プロジェクタで良かったかなと思わなくもないです。

Linux Zaurus - Petite Peinture 1.5

ああもう、間が空き過ぎてどこをどう変えたのかよくわからなくなってしまっていますが何とか久々のβとして 1.5 を出す事で、この辺りを何とかできたらなぁと思っているところです。例によってWikiの方からどうぞ。

とりあえず Frederic Devernay さんに感謝。(ここ読んでないでしょうが)

キャンバスサイズの変更というのも比較的大きいトピックなのかも。ZColorAdjustへの対応はつい先日ですが、これもかなり便利。色の補正はずっと前からリクエストがあったのに、曽我さんが大変そうなところを乗り越えられたようなので、それに乗っからせて頂いた形になりました。今までリクエストを何だかんだ拒否しておいて、「おいおい、今までのは屁理屈だったのかい」と言われそうな気もしますがぁ。ああ、まぁ、うん、そうなのかも。(ぉぃ)

あと忘れちゃいけないのがmetalslimeさんによりマニュアルに書かれていない機能の一覧です。これを参考にマニュアルにもまたちょっと手を入れさせて頂きました。ありがとうございました。

らくがき

petite peinture

こっちに置くのは久しぶりです。いや、どっちにしても最近描いてませんでしたが…

最初肌色の服にしようとしたのですが、さすがにアレだったのでもちょっと赤くしました。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
めたすら (2005-05-31 (Tue) 09:11)

こちらでは、はじめましてですよね、めたすらです。
さきらさんの日記を見ていたら、突然自分の名前が出てきたので動揺しました(^^;
Petite Peintureを使わせてもらってるんで、こちらこそありがとうございますって感じです。
また、ぷちばんちゅーる掲示板に遊びに行きますんでよろしく

さきら (2005-05-31 (Tue) 14:35)

こちらこそお世話になってます。
またよろしくお願いします。

…って仕事メールみたい。(^^;)
今後もちょくちょく試行錯誤しながら仕様を変えていくつもりです。
#メニューからコピー&ペーストを削ったのは正解だったのかしらん



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2005-05-27 (Fri)) 最新 次の日記(2005-05-29 (Sun))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|