|
昨日のカウンタ: 今日のカウンタ: |
地上波アナログが終わったら録画できるかどうかの選択肢をユーザではなく放送局側に持っていかれちゃってヤだよね
とかって話題をすると時々「え、そうなの」と驚かれます。先週酔っぱらった時にもそんな話題になったかと思いますが、これを多くの人が知らない一番の理由は「テレビ局がそれをはっきり言わない」に尽きるでしょう。「地上波デジタルになるとこんないい事があるよ」としか言わない。「B-CASカードがごにょごにょ」とかを聞いた人が「ん? 何かひっかかるな」とインターネットなどで能動的に調べてみて初めて、今みたいに自由に録画したり編集したりできなくなるかもって事がわかると。
こんな事やってると音楽業界みたいにアップルとかの海外の会社にやられちゃうよ。ってな事も酔っぱらったついでにわめいていたりしましたが、詳細についてはプロの書いた記事の方がずっと読みやすいですし、私なんかの言う事を鵜呑みにする事の方が危険であったりするでしょう。(^^;)
まぁ、そりゃ 自分にとって不利な事は敢えて言わないでしょうね。嘘はついてないですし。報道番組とかと同じ、バイアスをかけてるだけなんでしょう。…
えーっと、「インターネット最高! マスコミなんて要らない」とかは思ってる訳ではありません。雑誌も新聞もラジオもテレビも好きですし、無くなるとも思ってません。うーんと、えーと、まぁ、アレです。ライブドアが好きという訳じゃないけど、堀江社長さんにはとりあえずがんばって欲しいなと。金銭的には応援できませんが、精神的には応援しておきます。(やっぱ私は小心者です…)