«前の日記(2004-12-24 (Fri)) 最新 次の日記(2004-12-26 (Sun))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2004年
12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2004-12-25 (Sat)

ぷにゅうの短期的なToDo

自分用のメモだったりもします。

1. 描画、特にShapeやSoftnessの編集時の描画のモードを増やして使いものになるようにする,

2. 公開できるような .pnue ファイルをいくつか作って公開する,

3. 使い方を提案する.

まぁ やるべき事は沢山あります。ついでに書くと仕事も幸いな事に順調なので、そっちを先にやりなさいという話もあったり。家族との時間も大事にしたいし。

ああ、Jackito や NOKIA 6630 が気になるんですが… でも Zaurus もまだまだ全然面白い事で満っち満ちなんですよねー。時間が欲しい。切実です。

らくがき

petite peinture

たまにはこちらにも置きましょう。

Linux Zaurus - ぷにゅう 0.7.041225

0.7にて「D」キーにてshapeやsoftnessの編集が可能になったのですが、どんな形状になっているのかとってもとってもわかりにくかったのでした。

今回は「R」キーにてレンダーを切り替えられるようにしました。「normal」というのは「ぷにゅうモード」での表示とほぼ同じ、つまり0.7での表示と同等です。「transparent」はtextureとshape(もしくはsoftness)の表示の半々です、というか青っぽいのはバグなんですけど(^^;)。で「block」というのはshape(もしくはsoftness)が実際に解釈される「高さ」を表現しています。解像度としてはまさにこの通りですが、高さは画面に表示されるものよりもうちょっと繊細に評価されます。「raw」というのは実際に持っている画像データです。(繰り返しますが、rawのまま解釈されるのではなく、解釈はblockの形式にダウンコンバートしてから行われます。)

これでちょっとはsoftnessやshapeもいじれるのではないでしょうか。

あ、そうそう、やわらかさを計算する際のプログレスバー(プログレッシブバーでしたっけ?)がどこかに行ってしまった(^^;) のですが、あれは復活させないとやっぱ良くなさそうですね。「あれ? 反応がなくなっちゃった?」とかって不安になりますんで。

あとは、カラーピッカーがあるとsoftnessやshapeの編集時に便利そうです。あ、あとはぼかしですか。ぼかしは sketchpainter.cpp に入っているのであとはそれを呼び出すだけなので機能追加は楽なはずです。カラーピッカーの方はどういう仕様にすべきなのかというところでちょっと悩んでいますが。

本日のツッコミ(全10件) [ツッコミを入れる]
catsin (2004-12-25 (Sat) 17:22)

実はまだインストールしてません。(筆圧もまだ)
ぷにゅう、の対象・非対象の領域も定義できるんですか?

catsin (2004-12-25 (Sat) 17:23)

硬度、というべきなんですかねぇ?

さきら (2004-12-25 (Sat) 17:25)

あー、そうでしたか。(^^;)
デフォルト値としては pnue_softness.png というファイルの RGB の B の値でやわらかさを指定します。黒が硬い方です。
ptpt ファイルで読む場合は3枚目のレイヤで同様に指定します。

catsin (2004-12-25 (Sat) 21:54)

あ、PTPTからも読み込めるようになったんですね。
でも感覚的になれないと作成が難しそうだな〜(汗

用途的には当初予想通りッぽイですが(笑

さきら (2004-12-25 (Sat) 22:17)

最初は Petite Peinture でぷにゅう用のファイルを作っていたのですが、shape や softness に関してはぷにゅうで試行錯誤しながらでないと無理だなぁとわかって、
今はぷにゅうで shape や softness をいじれるような機能を追加中なところです。
その動作試験で作ってみたファイルを一つメールで送ってみました。公開できるようなものも作らないと...

catsin (2004-12-26 (Sun) 00:28)

「ぷるるん」の具合が大きすぎるのかな?
離した後の振幅は減衰しないと。
周期も早いかなぁ・・・うーん、この辺は好みか。

リンク元がさらにすごいことに(汗

catsin (2004-12-26 (Sun) 00:32)

あと、輪郭線以外の線は極力減らした方が良さそうですね、影もプログラムが描いてくれるみたいだし。
輪郭線も最小限か・・・。

とりあえずプリンの絵でも描いてみますかぁ(食い物?

catsin (2004-12-26 (Sun) 00:47)

あ、輪郭線で言えば、見た目上の境界線を越えて絵が引っ張られてしまうのもやや違和感があるかもしれません。
モノと一緒に床も動くとか。(3Dではないので仕様のような気がしますが)
硬度が最高の範囲は絶対に動かさないとか、かなぁ。

さきら (2004-12-26 (Sun) 08:48)

おはようございます。
ぷるるんは運動方程式っぽいもの(x'' = -k x, x' = x' + l x'' ; k, l はパラメータ)(差分方程式って言うんでしょうか?)を書いてやってるんですが、パラメータの選び方が試行錯誤です。この辺りのパラメータを shape, softness に続く freshness 画像で指定できるようにするといいのかなぁと思ったりしないでもないです。

>硬度が最高の範囲は絶対に動かさないとか
そうですね〜。この辺りが落しどころでしょうか。やってみます。

>見た目上の境界線を越えて絵が引っ張られてしまう
ぷにゅうの後継アプリケーションへの課題と思っています。

あと、shape に関して現状では 0〜255 という数値なんですが、背景用に -256〜-1 というのも許容できるといいなぁと思ってたり… でも、どうせ動かないのなら背景を texture で描けばいいのか… 何を考えていたのかしらん。

さきら (2004-12-26 (Sun) 08:53)

あ、パラメータ入れる場所が違ってました。
 x' = x' - kx, x = x + l x'
でした。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2004-12-24 (Fri)) 最新 次の日記(2004-12-26 (Sun))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|