«前の日記(2003-05-09 (Fri)) 最新 次の日記(2003-05-11 (Sun))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2003年
5月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2003-05-10 (Sat)

Linux Zaurus - Maid Mail

1.5pre4 です。

・うっかり追加してしまったバグを元に戻す

・文章にしていない部分での仕様変更

・メールボックスの変更をメニューから可能に「ファイル → MBox 選択」

・Content-type: ヘッダの追加

・やっぱり面倒がらずに QDialog を使う事にしてみました

・~/.maidmail/.options に 「$BCC = 'my@mail.address.net'」とか書く事でデフォルトのBcc の値を設定できるように

・同様に $BODY も多分有効に

ん〜、こんなところではないかと。

Linux Zaurus - Maid Mail

「preなんちゃら」ばかりで申し訳ないのですが 1.5pre5 です。変更点は

・キーバインディングの追加

のみです。Viewモードでのキーバインディングは1ペインでも使いやすいように guchio さんが追加されたのですが、3ペインでもそれらはやっぱり使いやすいと思うので、ペイン数に関係なく使えるようにしました。

Linux Zaurus - Maid Mail

guchioさんの突っ込みに反応して 1.5pre6 を置きました。

・Viewモードでのもう要らない keyEvent はちゃんと ignore してあげる

・カーソル上下キーも自前で扱う事に

上下キーでのスクロールは今までもできていたのですが、「ちょっとスクロール速度が遅いなぁ」とは思いつつ「動いているんだからいいかぁ」と放ってあったんですが、せっかくなので好みのスクロール量にしてみました。こんなところでいかがでしょうか。

う、バグ発見。という訳で 1.5pre7 のリリース確実。(;_;)

Linux Zaurus - Maid Mail

あうー。1.5pre7 です・・・。

・メールリスト表示に関するバグ修正

メールを削除したり別のメールボックスに移動するとメールリストの表示からは消えますが、部分的にしか消していなかったのでソートしなおしたりすると復活しちゃいます。で、それをクリックしたりして読もうとすると MaidMail が落ちちゃいました。

そんな訳で削除や移動の後には「読み直し」を自動的に実行させる事で、メールボックスの内容と内部情報の整合性を合わせるようにしました。

Linux Zaurus - Maid Mail

guchioさんによる高速化を取り入れた1.5pre8です。

・無駄な動作を減らした

Viewモードを用意した時からこの無駄は気になっていたなかった訳ではないのですが、例によって「動いてるからいっかぁ」(^^;) で放ってあったものです。そんな訳で MailView が表示されている時と1ペインの時には MailBody の方には表示を行わないようにしました。

落描き

align=right

また間が空いてしまいました。

色々な意味で大目に見てくれると助かります。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]
guchio (2003-05-10 (Sat) 20:10)

CFDC9664Pというのを購入したので即試してみました。
メッセージ表示中にもメッセージ移動できるようになってますね〜
ただ、左右キーを送っちゃっているようで、読み進めていくとだんだん右にスクロールしちゃってました。
コード見たらe.ignoreがコメントにしてあったのですが、何か意味があるんですかね?
とりあえずコメントはずしてしまったのですが。

guchio (2003-05-10 (Sat) 20:14)

と、書いた後でメッセージ見てて気付きました。
スクロール出来ないw(汗
と、いうことでNext_MessageとPrevious_Messageにe.ignore足して事なきを得ました。

さきら (2003-05-10 (Sat) 20:14)

あー・・・・
最初は画面のスクロールを QTextView に任せるつもりだったんですが、現状ではカーソルキーを自分で扱ってるんでしたね。うー、その辺り何も考えてませんでした。e.ignore して pre6 にして公開しなおします。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2003-05-09 (Fri)) 最新 次の日記(2003-05-11 (Sun))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|