«前の日記(2006-12-06 (Wed)) 最新 次の日記(2006-12-08 (Fri))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2006年
12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2006-12-07 (Thu)

OQO使ってます

ほとんどFreeNoteマシンとしてですが。

OQOを出し入れしたりしていて、ちょっと気付いた事。無意識にZaurusの液晶に触らないようにしてたんだなって。タッチパネルだから電源入っている時に、特にビュースタイルの時に液晶面に触れるとそれが反映されるんで、ボディの側面を持つように(半分無意識に)してたんですね。OQOだとその辺り気楽で動作中だろうが、側面ではなくボディの上面と下面、つまりバッテリ面と液晶面を親指とそれ以外の指で挟み込むように持っちゃいますね。これは微妙に安心感があります。

まぁ、Zaurusはインプットスタイルがありますので、それはそれで安心感がありますが。

OQOの新型がCPUとかメモリとか拡張性はそのままでいいので、クラムシェル採用で体積や重量の減少とかだったら大歓迎、というかmodel 01+を買ったのを悔やむところなんでしょうが、残念というか幸いというかそうではない雰囲気です。

なんか知らないけどまたexpansysでの在庫減ってますね…

ケータイ・ソフト・アイディア・コンテスト

OQOを注文した時点でこっちに投資する金も突っこんだのでもう諦めた気でいましたが、締切真近になってまた気になってきました。

だって、デジタイザはないけど、Linuxで書き放題で通信し放題なんでしょ。GTKって経験ないけど。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2006-12-06 (Wed)) 最新 次の日記(2006-12-08 (Fri))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|