«前の日記(2006-05-27 (Sat)) 最新 次の日記(2006-05-30 (Tue))»

ありし日の気分(改)

2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|
2006年
5月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
昨日のカウンタ:
今日のカウンタ:

[RDF]

最近のトラックバック

2006-05-29 (Mon)

802.11b adhoc で VNC

という訳で先週に引き続きWindows側でUltr@VNCサーバーを動かし、それをSL-C3000のVNC Viewerで操作する試験。今回のサーバーはP8210です。

最初、1024×600で繋げたところとても快適に動いたのですが、実際に使うのは800×600だろうという事でそちらに変更して繋ぎなおしたら、どうも動きがぎくしゃく。単純に解像度が問題ではないんでしょうが、色々調べて安定する設定を探さないと。

あ、で、802.11bのチャンネルも結構重要みたいですね。その周辺の状況にもよるのかな…。電波見えないし。(^^;)

Ultr@VNCのサーバー用driverを入れたらかなり早くなりました。これなら使えそう。という訳で次の出張はP8210かな。



C++でつくるUnreal Engineアプリ開発 for Windows & macOS  UE4でC++を使う方法を書いた本です。

«前の日記(2006-05-27 (Sat)) 最新 次の日記(2006-05-30 (Tue))»


2002|05|06|07|08|09|10|11|12|
2003|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2004|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2005|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|10|11|12|
2012|02|03|04|07|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|12|
2015|05|06|
2018|02|03|08|09|12|
2019|10|