|
昨日のカウンタ: 今日のカウンタ: |
生きてますよ。また引っ越しました。
さて、気に入って使ってるARecX6ですが、引っ越しに伴なって録画できなくなったりとか、家族用にと二台目を買ってみたりとか、USB HDD録画からNAS録画に変更とかしてみたりしました。
引越し前からCATV経由でパススルーでワンセグの電波を受信できていたので、同じCATV会社で引越し後に受信できなくなった時にはちょっと焦りました。正確には録画できてる放送局が2つぐらいにまで激減。CATV会社に赴いて事情を話してみたら、「パススルーだからワンセグもそのまま行ってますけどねー。いちど見させて下さい」という事で、その日の内に家に来てくれたようで家族にアッテネータ(減衰器)を手渡していってくれました。電波強すぎるんだって。という訳で、無事にばっちり引っ越し前よりも録画できる局が増えてくれました。悩んでないで相談してみるもんですね。
そんなこんなで、「録画予約なんてしなくていい生活便利」って話をしてたら、妻も「欲しいなー」、で、購入。録画履歴の問題もあるし。まぁ6チャンネルでは微妙に足りなかったので、補完もできて丁度いいかなとかも思ったり。が、この二台目がしょっちゅう録画が止まってしまうのでした。どうも繋いでる、昔から使ってた古めの1TB HDD+外付けUSBケースの組合せのどっかが悪くて録画停止しちゃうっぽい。(結局、USBケースのACアダプタが弱ってたっぽかったですが)
いっそ、HDDごと新しくしちゃうかと思って、「最近は2TBいくらぐらいするんかな」とネットで調べたら「安っ!というか3TBとかも普通に買えるんか」という訳で、そのまま職場帰りに3TB HDD二個と二個HDDの入るUSB HDDケースを購入。そう、今度の家は各部屋にGbEも入ってるので、どうせならNASをARecX6達の録画先にしようかと。
どうせARecX6の中身はLinuxなんだから、HDDはvfatかext4で初期化されてるんだろうと思ったらビンゴでした。で、今まで録画した内容は「/tv」以下っぽいので、ext2readを手元のWindowsにインストールして、新しい3TB×2のHDDへとコピー。あ、ちなみに新しい3TB×2の方はNTFSです。まぁ、マシンが古くて遅いせいか、そもそもそもそういうものなのか、コピーに丸三日ほどかかりましたが、コピー中も録画・視聴は問題ないので、放っておくだけ。
コピーしてから、メンテナンス→データベース再構築したら、コピーしたコンテンツも含めてどれも視聴できるようになりました。これで一安心。