|
昨日のカウンタ: 今日のカウンタ: |
またこの話です。
海外でも使える V801SH って魅力的なんですけど、Vアプリが 100KB までしか対応していないってのが辛いです。今後256KB対応端末が増えていくだろう事を考えると。
やっぱり V601SH を買っておいて値段が下った頃に V901SH に移行っていうのが妥当かも。あと、相方が V301SH を買いそうなので、そこでサンプルアプリを動かさせてもらって様子を見ようかとも考えています。
毎回 同じ話で、しかも「やっぱV601SH買うかぁ」という結論しか出してないので、読んでる側はイライラしてらっしゃるのかしらん。(苦笑) スンマセン。
いわゆる白ROM携帯端末で何とか自作アプリの動作確認だけでもできる方法があれば助かるんですけど。基本料金払わないで済むので。
そういう事ができるのなら、次に海外に行った時に Vodafone の GSM 端末を(電話としての契約をしないで)買ってきて、そこで動作確認とかできるのかも。あ〜、そっちの方が国内端末より魅力的かも。
>白ROM携帯端末で何とか自作アプリの動作確認
DoCoMoとVodaは、アプリ取り込みはネット経由でしかできなかったと思います。てことは契約してないとアプリ取り込みできないのではないかと。海外のは違うのかもしれないですが。
auのSDカード付の端末なら、カードからアプリの取り込みができます。で、auのezアプリは、Java機とBREW機とがあって、Javaでないと個人開発はできないみたいです。
京セラAir-H"PHONEはブラウザかなりすごそうですね!もうすこし早く出ていればー。
ん〜、悩ましいですね〜
au の端末は「あ、これカッコイイ」と思うものはたいていBREWだったりとかしたり、au は Java よりも BREW 重視だとかいう話を聞くとどうも選びにくかったりするんですよ。
やはり AH-K3001V のつなぎ放題でデバッグし放題かなぁ。CGIの動作デバッグが中心でしょうけど。