|
昨日のカウンタ: 今日のカウンタ: |
ACアダプタが届くのは30日以降という事で、慌てて中古パソコンを買ってきました。ThinkPad 390X (メモリ 192MB)です。4.7万円。持ってきたパソコンに比べてキーボードは格段にいいので、これはこれでありかなと言い訳。知らずに買ったのですが、この時代のものにしてはEthernetのポートが本体についているのも意外ながら便利です。OSのインストール後にいきなりネットワークを使えるので。
Windows 2000 Pro. を入れてサービスパックを入れたりパッチあてたりしつつ、Netscape 7.1 やら無線LANカードのドライバやらAltIME, Lhaca をダウンロードしたりです。
あとは Meadow と Cygwin御一行を入れれば仕事はできます。
とは言っても最近はメールも含めて仕事で使うようなデータのほとんどはあちこちのサーバに置いているので、クライアント側でやるべき事のほとんどはアプリケーションのインストールだけでしたが。
ThinkPad 570 以来、久々に A4 サイズ ThinkPad のキーボードを触りましたが、やはりこれはガシガシ打てて気持ちいいです。KINESISほどじゃないけど。(笑)
さきらさんもKINESISな人でしたか。確かraspyさんもそうだし、Linuxザウルス触る人はキワモノ好きが多い? ちなみに私は3年前にメインマシンをA4のThinkPadに変えてからKINESIS使わなくなっちゃいました。
ええ、KINESIS大好きなんです。というかKINESISの所有率が異様に高いのですね。確かに相関関係もありそうな勢いですね。
KINESISでは手首を固定して(推奨されてないみたいですが)指をぐにゅぐにゅ動かして入力する感じですが、ThinkPad だと手ごと指をキーに叩きつけるような打ち方になりがちです。なんでだろう。