<% ERuby.charset = "Shift_JIS" %> plans of these pages

更新の記録

1998年6月

1998年6月30日

あららぁ〜、6月終わっちゃいましたね。予告していたF.B.O.第壱話の完成は6月中には無理でした。今日はようやく字幕のタイミングとりがほぼ終わったところです。後はエンディング関連ですね、大きい仕事は。

COWBOY BEBOPが終わって残念です。これで素直に楽しめるアニメが皆無になってしまいました。申し訳ないのですが、他のアニメは(見る事が決して苦痛ではないにしろ)勉強のつもりで見ていて、内容にはあまり興味が湧きませんです。アニメの勉強以外には CG の使い方に興味があるって理由でサイレント・メビウスとロスト・ユニバースは見続けます。

最終回のモノローグ、結構面白いです、笑えます。ジェットは淡々とテレビ東京に愚痴を並べてるし、スパイクもまたながながと視聴者に説教たれて終わってしまいました。ただフェイとエドはいい事言ってると思う。ケ・セラ・セラ。

「たかが娯楽に目くじらたてるなよ」

1998年6月24日

F.B.O.第壱話の編集中です。で、それまでWWWに載せるコンテンツがなく、仕方なくこのページを更新してみました。ちなみに編集は調整段階に入りまして、ようやく長さが4分と決まりそうです。通して見るとカットの間の整合性がなかったり、設定の食い違いがあったりして反省すべき点も多いですな。

後はBGMと効果音、台詞(字幕)入れが済めば完成というところですね。ちなみに来週の頭まで何が起こるか予断を許さない状況なので6月中の完成は難しそうです。はぁ、それまでどうやって間を持たせましょうか。(^^;)

1998年6月22日

NewTek world tour '98 in Tokyo 行ってきました。とっても勉強になりましたし、刺激になりましたし、また勇気付けられまして、大いに楽しませて頂きました。Wavy Award も楽しかったですよ。

そんなこんなで F.B.O. episode #1 の編集は中断していましたが、今週から再開します。

1998年6月12日

あらら、あまり日記を書いてませんね。あ、日記ではなくて更新記録でしたか。目新しい事は初めていないので書くことがあまりないんです。でも近々目新しいことを始めます。NIFTY SERVEがRealPlayerのストリーミングに対応したそうなので、近日公開予定の「予告編」から実験的にRealPlayerとQuickTimeの両方のデータを置いてみますね。

「予告編」とか書いてますが、予告編を作れるだけの動画は既に集まっています。とは言ってもあくまでも本編の作成が優先なので、予告編は後回しです。その肝心の本編もシーン作成は残り1カット(!!)、レンダリングは後5カットです。これが終わればようやくSTRATA VideoShopでの編集、選曲などの作業に・・・・・あう、タイトル・アイキャッチ・エンディングの作成を忘れてた。(T_T)

1998年6月5日

LightWave 3D 5.6を使い始めてから一週間経っていませんが、すっかり手に馴染んでしまいました。ま、もちろん5.0を半年触ってたこともあるんだけど、使い勝手が良くなってるとは思います。ホントに。ネットワークレンダリングを多用している(というよりバッチレンダリングとして使ってる)ので Inspire 3D だけではやはりダメです。LightWave 3D があるからシーンファイルの作り溜めが可能なんです。

久しぶりにアニメの話なんですが、「COWBOY BEBOP」ってめちゃんこイイっすね。Jupiter Jazzはもう泣けてしまいます。ホントは寂しくてしょうがないオンナ、利己的な男、そして愛情が偽物であった事を再確認するヒト。皆、相手を信じたいけど信じられないんですね。その一方でサントラCDと「Vitaminless」を買ってかなり幸せな私です。

1998年6月1日

LightWave 3D 5.6 for Macを使ってみましたが、とってもいい感じです。5.0とはまるで違います。QuickDraw 3Dも安定してて、使っていて安心ですし、使い勝手もいいし、レスポンスも早くなりました。でも高いから人には簡単に薦められないね。私はこれとInspire 3D for Intelでもう充分。5.0 for Macを使っていて「遅いし、すぐ止まるからダメだな」って思っている方には5.6へのアップグレードを無条件にお薦めします。新機能を使わなくても操作性がかなり向上しています。

「クライマックス」のシーン#3もカット#10までは作成が終わりました。レンダリングはまだですが。


[ 戻る ]